自分でできる!自立支援グッズ | アトランダム特集

2025/1/21更新

加齢に伴って、これまでと変わることがあります。
日常的で些細なことほど、知らず知らずに変化して、不安や不便さを感じるものが増えていきます。
そんな日常を機嫌よく過ごせるように、少し道具をプラスするだけで、あるいは変えてみるだけで、ちょっとラクになるかもしれないアイテムをご紹介します。

ちょっと頼れると便利「手すり」

日常生活でちょっと足元が不安定になる場所や、手元で頼れると安心な場所など、手すりがあると安心。
ただ工事をするのは億劫という方に、組み立て簡単な後付けできる手すりをご紹介します。

手馴染の良い「天然木」使用

<こんな方にオススメ>
・靴の脱ぎはきで体がグラつく方
・玄関先や縁側など段差の移動が不安な方

段差の高低差をなくし足腰への負担を軽減。安心の気遣いが各所に施されています。

昇降しやすい台の高さは17.5cm

簡単組み立て式の手すり。
耐荷重は約100kg。安定して踏み込めます。

日常生活になじむ工夫があります

手になじむ自然木で掴まりやすい太さ。ケガをしにくいこだわりの細部角丸設計。

安定して頼れる設計

滑りにくい溝加工と、横倒れを防止設計。しっかり体重を掛けられます。

靴やスリッパも収納できます

底には高さを調整できるアジェスター付き。台下に空間があり掃除もしやすく、靴など収納もできます。

持ち歩ける手すりでどこでもサポート!

丈夫なスチール製なのに、約2.3kgだから片手でも楽に持ち上げられて、使いたい場所に運べます。
床からの立ち上がりや寝室での立ち上がりなど、3段階の持ち手で必要な場所での立ち上がりをサポートします。

組み立て不要!到着したらすぐ使えます

完成品が届きます。必要な場所に運んですぐにご利用ください。

握りやすい柔らかいグリップ

床から31.5cm、55cm、75cmの3段階の持ち手部分には握りやすいグリップがついています。

ステップは軽量アルミ製!外にも設置可能

耐荷重約80kg。バルコニーや掃き出し窓、外倉庫口など、外でも使いやすい水に強く錆びにくいアルミ製。
ステップ幅は約27cmで足が収まり、安定します。壁に固定もできて安心です。

高い段差の不安をやわらげ足腰への負担を軽減!

掃き出し窓からお庭への段差があるご家庭に取り付け簡単の手すり付きの踏み台です。

アジャスターで1.5cm高さ調整

1ステップで約17.7cm、2ステップで約33.2cm。若干の高さはアジャスターで調整して安定できます。

手も足も滑りにくい加工

手すりにはウレタンカバー付きで手になじんで掴みやすく、ステップ上には溝加工で足裏も安定しやすい。

日常で使う物だから安定感を追求

ぐらつきを抑える固定金具で壁に。L字型補助金具付きで横倒れ防止。※ペグで固定を推奨

手すり片手タイプ

サイズ感はそのままなので、ステップの広さや手すりの持ちやすさなど安心。
場所によって両手・片手タイプをお選びください。

ベッド用手すり
工具いらずのカンタン設置で寝起きスムーズ

ベッドとマットレスの間に挟むだけの簡単設置。2つ購入すれば両手用にしたり、両側に設置するなど、立ち座りで欲しい場所に設置も可能。
※16cm以下の薄いマットレス、敷布団など製品に荷重が掛からないものには設置しないでください。

掴まりやすい縦長丸み形状

立ち座り時の不安に頼れる安定感。上でも横でも、手が届く場所で握りやすい。

マットとフレームの間に差し込んで設置完了

バーを差し込むだけの簡単設置。※薄いマットレス(目安16cm以下)や敷き布団など製品に荷重が掛らないものには設置しないでください。

ベッドとの接地面に滑り止め付き

下部には滑り止めがついているので、ぐっと力を入れても滑りにくい。

複数購入でさらに使い易さアップ!

2台で使えば両手でサポートできさらに安定

自宅に取り付けできる手すり

手すりをまとめてみる >

自分で歩くために「ステッキ・杖」

いつまでも自分の足で歩きたい。
ただ筋力が落ちたのか、歩くことが不安になることも。
まずは手軽な杖からはじめてみませんか?

4つの接地面で手を離しても倒れないステッキ!

砂利道や坂道も安定する設計。接地面も広いので手を放しても倒れません。持ち運びや収納に便利な収縮式で折りたたむと31cmになります。

ぐらつきやすい砂利道でも安定して支えます

扱いやすいアルミ製で軽い!坂道や階段でも踏ん張る足を補助します。

杖の先が地面に合わせて自由に動きます

広い角度に対応できる回転ヘッドで、地面にあわせて自在に動かせ身体を支えます。

サイズは2種類、5段階で長さ調整できます

身長に合わせて長さを変えられる多段階調整。色は2種類。人気の和柄です。収納袋付きで、持ち運びにも便利。

ストラップ付だから自分の物が見分けやすい

出先で杖立に収納した際、離れた場所にある杖を人に頼んで取ってきてもらうなど、名札がついていると便利です。

LEDライト付きで薄暗い道でも安心

手を離しても倒れない4点支えタイプ。砂利道や坂道でも安定して力が入れやすい回転ヘッド式。
折りたたむと約30cmになるので持ち運びや収納にも便利です。

手元を明るくしたいときや薄暗い時間帯にも安心なLEDライト付き

手元でスイッチをON/OFFできるLEDライトなので、ベッド脇に置いておけば夜のトイレも安心です。

サイズは2種類、5段階で長さ調整できます

色は2種。素材はアルミ製で軽く発色もキレイです。

杖を持ちやすく倒れにくくする手元カバー

滑りにくい素材「ナノフロント(R)」を採用した杖の手元カバー。ナノフロント(R)は、高い強度と摩擦力を誇る超極細繊維。タオルのようにやわらかいのに、すべり止め効果を発揮するすごい素材です。
これで作った杖の手元カバーは、歩くときは手にフィット。ちょっと両手を使いたいときに壁に立てかけても倒れにくいという便利アイテムです。

いろんな形状にフィットします

伸縮性のあるカバーなので、最大幅14cm、持ち手直径10.5cm以内であれば、いろんな形状にフィットしてご利用いただけます。

滑りにくい素材「ナノフロント(R)」

濡れても汗をかいても滑り止め効果が持続します。

アトランダムの「ステッキ・杖」

ステッキ・杖をまとめてみる >

家の中の転倒予防「足元対策」

要介護となる原因のうち病気を除くと1位は骨折・転倒が12.5%!
たった一度の転倒が大事を招きます。ちょっとしたアイデアで家の中の転倒を予防しましょう。

はくだけでつまずきにくい靴下

広島大学大学院と共同開発で誕生した、つま先が上がる靴下です。
独自の特許技術でつま先が自然と持ち上がり、地面をつかんで歩きやすさをサポートします。

広島大学大学院共同開発!

特許技術!足首を補強しながら、つま先を上げ、姿勢まで改善サポートするという不思議な靴下です。

色は使いやすい2色展開

人気のグレートピンクを採用しました

足元がすべりにくい階段マット

置くだけで吸着するからズレにくい!階段の角がカバーできるため、足裏にやさしいソフトな踏み心地です。
階段の境目に蛍光色プリントがついているから、反射で足元が見やすくなります。キズ、汚れ、防音対策にも!

55×21cm(折り曲げ55×4cm)15枚入

厚み4cmでの程よい厚みで足にソフトな肌あたり。素足でもひんやり感を軽減します。

裏面に吸着加工でピタッとフィット

裏面には吸着加工を施しているのでマットが動きません。剥がす時には、端からめくりあげると簡単に剥がせます。洗濯機で洗えて衛生面も安心。

安定して転倒しにくい室内シューズ

シューズ型なので、スリッパのように脱げて転倒することを予防します。甲の部分は面ファスナーで調整できるので、足にフィット!
底面は滑りにくい素材と3箇所に滑り止めを付けて、スリップを予防。すり足歩行を考慮したグリップ力で転倒を予防します。

靴の中で滑るのを予防する中敷きの滑り止め加工

シューズの中で足がズレないように中敷に滑り止め加工がしてあるので、靴の中で足が動く不安定さも防ぎます。

はきやすくはかせやすい!

面ファスナーなので、ご自身はもちろん、第三者がはかせるもスムーズ。

移動や持ち運びに便利「キャリー」

ちょっとそこまで運びたい、ご近所さんに荷物を届けたい、日用品を買いたいなど、日常で物を運ぶ場面はよくあります。
ただそれが重かったり、かさ張るから億劫という方にオススメしたいキャリーグッズをご紹介します。

ちょっと座りたい時に助かる

約1泊分の荷物が入る大容量キャリーバッグ。さらに折り畳み椅子付きだから、出先で「ちょっと休みたい・・・」「目的地まであと少しだけどひと休憩・・・」そんな時、すぐに椅子が見つからなくても心強い!

引き出すだけで椅子になります

折りたたみ式だから、使わない時はスッキリ収納。必要な時に引き出して完成!簡単操作でラクラクです。

バッグを折りたたんだまま自立

バッグを使わない時はバッグだけ折りたたみでき、キャリーだけでも使えます。
またバッグだけを持ち運ぶこともできます。

バッグ容量40L、荷物耐荷重20kg

内側は保冷・保温機能付きで、日常の買い物にも活躍!たっぷり入るから旅行などのお出かけにも便利。

安全ストッパー付き

勝手な走行を予防する安全ストッパー付き。また大きなタイヤで移動もスムーズです。

手荷物をラクに運べて助かる

お買い物やお散歩、荷物を手で持つのは重くて億劫。
そんな時に便利なキャリーバッグ!大きな車輪がついているので安定して引いて運べます。

花柄キャリーバッグ

¥5,500 (税込¥6,050)

Check!

レジかご2杯分が収まる!

約40kg容量で、たっぷりレジかごの約2杯分が入ります。飲み物やお野菜など重いものも持ち運びしやすい。

内側は保冷保温機能付きです

お買い物に便利な内側保冷保温ができるアルミシート。まとめ買いしたい冷凍食品のお買い物にも安心。

キュッと絞って落下を防ぎます

バッグの上部はヒモで絞れるタイプ。保冷保温を保ちやすく、また中身が落ちにくくて使いやすい!

スーパーのかごにかけられます

買物中はスーパーのカートを使いたいからキャリーが邪魔になるという時にも便利!フック付きでカートに簡単設置できます。

お散歩にお買い物に
不安な1人移動をサポート

体重を支えながら動かすことができ、安定した姿勢が保てる歩行車。おでかけに買い物の荷物を入れたり、疲れたら座って一息つくこともできます。座った時、押し手のハンドル部分が、身体を囲う形となっているのが特徴。
シルバーカーでの補助に不安を感じられている方や、歩行時のサポートにもおすすめです。

体重を支えながら動かすことができ
安定した姿勢が保てます

組立式でお届けします。組み立てには1人で約30分程度を想定してください。耐荷重100㎏、本体重量は約7㎏

安定して歩け、疲れたら座れる歩行車

おでかけに買い物の荷物を入れるかご付き。かごのフタ面は座面にもなります。かごの耐荷重は約5kgです。

折り畳みもスムーズ!

本体使用時=幅64×奥行73×高さ80.5~96.5cm
収納時=幅64×奥行×39×高さ93~112.5cmcm

ブレーキ付きで坂道も安心

ハンドル部分はクッション素材でやわらかく握りやすい。
またハンドルにブレーキがついているから、減速も停止もスムーズです。

杖がぶらぶらしないホルダー付き

すべての場所にカートで移動できないので、杖を併用される方が多いはず。
ただ持ち手にかけたり手に持ったり、カートにのせたりは不安定です。このカートなら専用ホルダーがあるので落ちたりする心配がありません。

高さは4段階で調整できます

ご利用者の身長に合わせて、歩きやすい高さに簡単調整。
ハンドルの高さは80.5~96.5cm、座面は47~54.5cmで4段階調整できます。

安定感抜群で重い荷物も運びやすい

重荷を運ぶのに便利な台車。ただ新聞や箱に入っていない物などを運ぶと段差で滑り落ちる事も。
この商品は台車の使いやすさをそのまま、上にかごをつけたので載せた荷物が落ちにくく安定して運べます。

新聞を重ねても落ちにくい

かご付きで新聞などまとめて運ぶと落ちやすい物も落下しにくく、スムーズに運べます。

灯油タンクなら2本運べます

玄関先まで運んでもらった後が大変な灯油タンク。カートに入れておけば移動もラクラク。

持ち運び便利な「キャリー」

キャリーをまとめてみる >

年々不安になるお風呂「入浴フォロー」

日常的な入浴ですが、慣れているはずの浴室で不安なことや不便になることがあります。
ちょっと道具を変えてみたり、プラスしてみてはいかがでしょうか?

入浴前後の寒さを解消

壁掛けも床置きもできる世知簡単コンパクトヒーター
寒暖差が激しい脱衣場やトイレ、キッチンなど、小型で場所を取らないのでいろんなところで大活躍です。

シンプルなデザインで操作も簡単

つまみを回すだけの簡単操作。強弱や送風運転などの切り替えができます。

タオル掛けにフックで吊り下げOK

床置きはもちろん、フックがついているからポールタイプであればひっかけてご利用いただけます。※耐荷重3kg以上のものに設置してください。

床のすべり防止やお風呂の底冷え対策にも

洗い場は濡れるとすべりやすく、転倒の危険性もあります。また素材によっては足をついた途端、ヒンヤリ感に驚きますよね。
その2大不安の対策にオススメのお風呂場用マットです。

ハサミで自由にカットできます

つまづきにくい薄いマット。さらにやわらかい素材なので、ハサミでカットして使い易い大きさに調整できます。

やわらかいから浴槽のふちなどにかけて陰干しできます

メンテナンスも簡単。使用後にそのまま浴槽のふちにかけて乾かしてください。

立ち上がりの助けになる手すり

濡れた床や浴槽からの立ち上がりなど、ふとした動きが不安になる浴室。見やすい手すりが届く範囲にあるとちょっと安心です。
湯煙の中でも見つけやすいオレンジ色の後付けできる浴槽用の手すりです。

浴室用2段手すり

¥11,000 (税込¥12,100)

Check!

すべりにくい塗装を使用しています

お風呂なので濡れることを前提に、滑りにくい塗装を使用しています。
また掴まる場所が2段式になっているので、伸長や用途に合わせて使えます。

設置したまま風呂フタも使えます

毎回取り外す必要はありません。上部はフラットになっているので、設置後も風呂フタが使えます。

椅子に座りながら足裏が洗える

身体を洗う時、案外ヒヤッとするのが足裏を洗うために前にかがむとき。そのままツルッと椅子から落ちそうで怖かったり、腰痛で手が届かなかったり。そんな悩みに、座ったまま足裏を洗えるマットがオススメです。

特殊繊維が汚れを落とす

足裏をこすりつけると、特殊繊維が汚れをかき出し、足裏をつるつるに清潔に。

裏面は滑り止め付きだからしっかりこすれます

浴室の濡れた床にそのまま置いてお使いください。
使い終わったらお湯でゆすいでフックなどにかけて保管がオススメです。

届かない背中にフィット!

億劫になりがちな洗い残し場所といえば、背中。あれこれ工夫してみても、なんだか届いていない気がします。そんな悩みを解決するのが、妙なカーブと長さで背中にフィットするこのボディケアブラシです。

ボディケアブラシ

¥3,000 (税込¥3,300)

Check!

2層構造のブラシが気持ち良い

外側のタフトブラシと内側の植毛ブラシの形状が水と空気の通り道を作り、水切れ良く洗えます。

掴みやすい樹脂グリップ

白のヘッドに天然木材のようなこげ茶色のハンドルでシンプルでおしゃれ。木粉配合樹脂グリップだから滑りにくい。

シャワーの角度をちょうど良く調整

リラックスしたい入浴時間。楽な姿勢でシャワーを浴びたいのに、角度が収まらず、当てたいところにお湯が当たらない・・・ということありませんか?
この商品があれば角度が自由自在。既存のシャワーフックに挿すだけの簡単設置だから届いたらすぐにお使いいただけます。

持ち運びもできる簡単設置

シャワーフックがあれば使えるから、家のシャワーだけでなく、公共浴場や旅行先などでも持ち運びしてお使いいただけます。

ぐにゃぐにゃ曲がってしっかり固定

感覚的に動かせる特殊素材と構造。もう少し上、もう少し右などお好みの角度を探してください。

お風呂で使える踏み台

お風呂の浴槽が深くて入りにくい時、もう少し足場が高ければ何とかなりそう・・・というご家庭にオススメ。
また滑り止めの吸盤付きだから、浴槽内で椅子としてもご使用いただけます。

吸盤付きで濡れる床でも使いやすい

使う時は吸盤で固定、移動したい時は付属のチェーンを引っ張るとスムーズに吸盤が外せます。

洗い場の椅子としても使えます

踏み台として、浴槽内の椅子として、そしてもちろん洗い場の椅子としてもご利用いただけます。

アトランダムの「入浴補助グッズ」

入浴補助グッズをまとめてみる >

乗り降りなどの負担軽減「車グッズ」

家族とのお出かけや、病院への送迎で使うことの多い車。大変便利ですが、座っているだけや乗り降りの動作が大変に感じることがあります。その不便をお助けできる便利グッズのご紹介です。

ヘッドレストに簡単設置できる持ち手

車に乗車中、どこか掴まっておきたいけど、横の持ち手は高すぎて不安定。前の座席は大きすぎて力が入らない。
そんな不安に答える持ち手です。取り外し可能なヘッドレストに設置するだけで簡単!※ヘッドレストのポールとポールの間が198mm以上、115mm未満の車には取り付けできません。

あんしん持手

¥1,380 (税込¥1,518)

Check!

持ち手を使ってラクラク乗り降り!

ワンボックスカーなどの車高の高い車の乗り降りに、補助持ち手としてお使いいただけます。

使わない時はフックとしても使えます

両脇がフック形状になっているので、持ち手として使わない時は袋などをかけておけます。

くるっと向き変えるサポートをします

座ったままで90度回転させて、くるっとラクに向きを変えられるシートです。
特殊構造で座面が回転し、体の向きを変えやすく椅子からの立ち上がりをサポートします。楽に方向転換できるので、座ったり立ったりの動作がスムーズになります。車はもちろんダイニングなどの椅子でもお使いいただけます。

特殊構造で回転スムーズ

表面は滑りにくい素材なので、椅子や身体に密着。クッションの内側だけが滑るように回転します。

椅子の座面に置いたら設置完了

設置には難しさは一切ありません。クッション同様、座面に敷いてお使いください。

アトランダムの「車補助グッズ」

  • あんしん持手

    あんしん持手

    ¥1,380 (税込¥1,518)

    色:1色展開

    5.00 (1件)
  • 回転らくらくクッション

    回転らくらくクッション

    ¥3,000 (税込¥3,300)

    色:1色展開

    2.00 (2件)

車補助グッズをまとめてみる >

常備薬の管理に「薬グッズ」

毎日数種類のお薬を、1日に数回。なかなか大変です。
癖づいたと思っていてもついつい忘れたり、管理に迷ったりすることも。
薬は、自身もご家族も共通認識しておきたい情報ですね。

大きくて飲みにくいサプリメントを簡単カット!

大きくて飲み込めない、飲みづらい…。サプリメントの中には大きめサイズのものがあります。そんなサプリメントを飲みづらいときにカットするその名も「スパっとサプリ」
サプリメントを軽い力でラクにカットして、飲みやすい大きさにできます。サプリメントは直径約16mmの大きさまで対応。

普通のハサミの要領で挟んでカットするだけ

使い方は簡単
①親指と人差し指で軽く持ちます。
②ハサミの下へ手を添えます。③軽い力でらくらくカット!
※カプセル剤には使用しないでください。
※カットしてはいけない錠剤があります。※詳しくは医師または薬剤師に相談してください。

安心!保護カバー付き

サプリメントの保管棚に置いておくのが便利。
ただ引き出しに入れておくと、手を入れた際に切れたり・・・などの心配がありますが、このハサミは保護カバー付きなので、ケースに入れて保管できて安心です。

お薬の時間をお知らせします

自宅で過ごしていたら、いつの間にやら時間が経って薬を飲み忘れていた・・・なんてことありませんか?
この時計はお薬の時間をアラームでお知らせする専用の時計です。電波時計なので時間がズレる心配もありません。

1日4回分の時刻を設定できます

アラームを鳴らす時刻は朝、夜、昼、寝る前の4パターンを設定できます。

最長5分のリマインダー機能

1回鳴っただけだと聞き逃しがちなアラームも最長5分なり続けるリマインダー機能があるので聞き逃しにくい。

暗い場所でも見えるバックライト機能付き

時間が大きな文字で見やすく、また暗闇では液晶が見やすいバックライト付き。

シンプルなオン・オフ操作

横側に朝、昼、夜、寝る前のそれぞれのスイッチがあるから、オン・オフ操作もわかりやすい。

飲み忘れ防止と持ち運びケースが一体化!

1か月のお薬を整理して管理ができます。曜日や飲むタイミング表示は、シールだから必要な分だけ使い分けてもOK!フリーシールもついているので、家族分をまとめて管理もできます。
またケースは乳白色だから、中身が見やすいのも使いやすさ!さらに取り出してそのまま持ち運べるので、出かける際の入れ替えるなどの手間もありません。

収納ボックスの中が見やすい透明のフタ

インテリアになじむ木調ケース。中に並べたお薬ケースがフタを閉めたままでも良く見えます。

外出時にも持ち運びやすい!

お薬ケースは個別で取り出し可能なので、そのままお出かけに持ち歩けます。ケース自体もお薬が取り出しやすい形状です。

飲み忘れがないか一目瞭然!

1週間のお薬を壁掛け式のカレンダー形式で管理できます。
面ファスナーで着脱できるポケットだから、1回分の薬を取り出しやすい。
文字プレートは差し替え可能だから、飲む回数やタイミングによってカスタマイズできます。

見分けやすい色付きポケット

4列のポケットは色が分かれているので、薬の混在を予防します。

お薬手帳など収納できるポケット付き

お薬ポケットの下には、塗薬や体温計、保険証などが収納できます。

常備薬の持ち歩きにお役立ち

外食や旅行など、お出かけの際にも人によっては必要になるお薬。
小さいポーチに入れたらバッグの中で迷子になったり、毎回入れるケースを変えたら見つけられなかったりという不安も。
一目でお薬が管理できるお薬用のポーチをオススメします。

大きさいろいろポケット

中身が見えるポケットが4つ、塗り薬やペンなどを収納できるゴムバンドが1つ。収納している薬が一目で探しやすい。

傍目にもわかりやすい十字デザイン

赤色デザインでバッグの中から見つけやすく、十字が描かれていることで、いざという時に第三者にもお薬と認識しやすい。

アトランダムの「お薬サポートグッズ」

お薬サポートグッズをまとめてみる >

視覚をサポート「目グッズ」

加齢に伴い、視野・視界の変化はスピードが違えど、みんなにやってきます。手元が見難かったり、見る場所の変化にピントがついてこなかったり、悩みはつきません。
日々感じる視力低下の不便を日常的にフォローする便利グッズをご紹介します。

「変化していく自分をもっと楽しみたい
老眼鏡をかけて素敵な人生になりました」
近藤サトさんのコメント

いつもそばに「LIFE・ライフグラス」が登場です。
優しく包み込むようなフィット感、軽やかなかけ心地で長時間かけても快適。また高機能レンズが紫外線やスマホなどから発生するブルーライトをカット。瞳をさまざまなトラブルから守ります。
何より、ファッションアイテムとして取り入れやすい華やかなデザイン。眼鏡メーカーが作る老眼鏡だからこそ、品質に自信があります。

☆ライフグラス

¥4,299 (税込¥4,728)

Check!

グラスコード付きでエレガント

パールビーズがあしらわれたシルバーカラーのグラスコード付き。お顔回りが明るく華やかに。

色は2色、度数は6段階から選べます

色は人気のワインレッドとパープルを入荷しました。度数は「1.5」「2」「2.5」「3」「3.5」「4」の6段階から選べます。

シニアグラス、老眼鏡にみえない
おしゃれなボストンタイプ

欲しい時にすぐに見つからず、面倒になることも。
これなら首に掛けておけ、サッと使えるから、旅行やお買い物などの出先、家事などの日常的にも活躍します。
マグネットで付け外すので、取り扱いも簡単です。

バネ式蝶番採用でソフトなつけ心地

いざという時はもちろん、日常的につけていてもストレスフリーなフィット感。

軽量タイプで首かけていても重くない

度数は3種から選べます。

掛け替え不要でラクちん調光ファッショングラス

紫外線が強いとレンズが濃色に変化し、室内に入ると透明に変化。
だから、外出時に付け替える必要がありません。UVカット率約90%以上で目を守ります。

テンプル(つる)は選べる2色

おしゃれなスタイリングにマッチする「赤」と「ブラウン」の2色。

専用収納ポーチ付き

持ち運びに便利なポーチ付き。軽くて丈夫なポリエステル素材。

目のサポートグッズ

目のサポートグッズをまとめてみる >

聴覚をサポート「耳グッズ」

気づいたらなんだか聞こえにくくて、聞くことが面倒になることも。
知らず知らず衰えていく聴力低下の不便を日常的にフォローする便利グッズをご紹介します。

受話器に簡単装着!
相手の声が大きく聞こえる

電話の際、相手の声が聞き取りにくい。電話機の音量を大きくしてもまだ聞こえにくい。そんな方にオススメしたい後付け可能な電話専用拡声器。
受話音量最大約30倍※(※メーカー調べ)まで調整できます。バンドで簡単装着で、電話の子機にも対応します。

常時スタンバイ
電話の振動を検知した時だけ自動でON!

使う時にスイッチを切り替える必要はありません。
電話の振動を感知すると自動でスイッチがONになります。また音や振動を検知しなくなったら約1分後に自動的にOFFになって安心の節電モード。

約1か月使用可能!

単5形アルカリ電池×2個(別売り)使用します。電池寿命は、 1日約30分程度使用で約1ヶ月(※メーカー調べ)
約35gの軽量タイプ。

耳につけるだけで音がクリアーに聞こえる!

コンパクトサイズで目立ちにくい耳掛けタイプ!
面倒な電池交換が不要の充電式集音器。充電器に差し込むだけでOK!の簡単操作。
1~4のダイヤルを回すだけで、簡単に音量調節ができます。

充電式だから約6.5gの軽量タイプ

満充電すると、約8~10時間連続使用可能で、1日安心。

肌になじんで目立ちにくい

左右どちらにもお使いいただけます。耳にかけるので落としにくく、目立ちにくい。

手元スピーカーで音くっきり!

「テレビの音声が聞こえづらい」「離れた場所で音声を聞きたい」そんなお悩みの方にオススメしたいテレビの音声が手元で聞こえるスピーカーです。
操作はシンプル。つまみを回すだけでON/OFFと音量調整ができます。

お手元スピーカー

¥3,600 (税込¥3,960)

Check!

音の出方は選択できます

音声は、接続線を変えることで、テレビとスピーカーの両方からとスピーカーのみと変更できます。

有線だから繋がっているのを確認できる

無線は接続方法が難しいと感じる方も、この商品は有線なので目で確認できます。また5mと長いので、テレビから離れたところでも使えます。

ゆっくり聞き直せる録音機

日常は覚えておくことがたくさん。少し聞こえ辛いときも聞き直すのが面倒なときや、後からゆっくり整理したい時にオススメしたい手元で使える録音機。
病院の先生が言っていたことを家族に伝言したい、友人からの言付け、紙に書いている間に忘れそう・・・など。ボタンを押すだけで録音も再生もできるので、手軽にお使いいただけます。

操作はシンプルなボタン式

録音は赤いボタンを押すだけで開始も停止もできるシンプル操作。

セットにイヤホン付きだからゆっくり聞き直せる

そのまま再生して音声確認もできますが、イヤホンをつけて聞こえやすい大きさの音声で確認できます。

アトランダムの「聴覚サポートグッズ」

聴覚サポートグッズをまとめてみる >

清潔と安全を保つ「爪のお手入れ」

爪は何もしなくても伸びてきます。放置しておくとケガの元。また清潔を保つためにも手入れが必要です。ただ見えにくかったり力が弱ったり、年々悩みが出てくるのも事実です。

爪は切らない!削りましょう

手元が見えにくくて爪のお手入れが怖い。爪切りが指先に力が入らず失敗するなど、面倒だけど放置できない爪のお手入れを簡単にしました!
テーブルなどに置いて、カリカリと指先を動かすだけ。上面がヤスリになっているから硬い爪もスムーズに整います。

指先の自然な動きになじむ形状

ヤスリ部分が緩やかな曲線になっており、指の動きがスムーズ。

複数の指を同時にお手入れ

新発想!ヤスリ面が広いので、複数の指の爪を同時にカリカリ。ヤスリを固定する滑り止めカバー付きなので押さえておく必要もありません。

丸ごと洗えて清潔!

使用後は、水洗いOK!爪の削りかすが飛び散ることもなく、清潔に使用・管理できます。

研ぎ味は抜群!岐阜・関の製造品

刃物の町で有名な「岐阜県関市」の商品です。

削って整えるから安心

爪を切るのではなく、削るという発想。硬くて切り辛い爪や小さくて見えにくい爪のお手入れにオススメです。電動なので、スイッチを入れたら爪に沿って押し当てるだけ。爪の断面もなめらかなのでヤスリで整える必要もありません。

片付けも簡単

削った爪は本体内部に溜められるから、上部のアタッチメントを外して直接ごみ箱に捨てるだけ。

爪磨きもできます

付属の爪磨きローラーを使えば、爪の表面もピカピカに。

横から切るから手元が見やすい

ニッパータイプの爪切りは、爪が隠れず手元が見やすいのがメリット。
さらに刃物の町・三条の職人仕上げだから硬い爪もサクッと切れる納得の切れ味です。
安全キャップ付きだから保管も安心。

滑らか仕上げに爪ヤスリ付き

切るまでもない時や形を整えたい時にあると便利な爪ヤスリ付き。

保管に便利な専用安全キャップ

刃先用の安全キャップがついているので、保管や持ち歩きも安心。

アトランダムの「爪切り」

爪切りをまとめてみる >

手の力が入りにくい「力補助具」

加齢に伴い、握力低下で日常的にできていた作業が億劫になることがあります。
缶や瓶のフタを開けたり、指先に力を入れるような動きは特に悩ましいの声が多く寄せられます。
力を入れやすくなる便利なアイテムを選んでみませんか?

ペットボトルやプルタブなどを軽々オープン

缶飲料のプルタブ、ペットボトルのフタ、パックタイプのゼリー飲料の小さなフタなど、ちょっと喉を潤すのに、開かなくて断念したくなるフタを、簡単に開けられるオープナー。
握りやすいハンドルデザイン。サイズは15cmほどのコンパクトタイプだから自宅用はもちろん、外出時の持ち歩きとしても便利。
さらに便利なのは、ルーペ機能!飲み物の商品説明など確認してから・・・と思っても読みにくかったり、開閉の方向を確認したいのに文字が見えなかったり。そんな時に開閉もできて文字も読める1つ2役で便利なアイテムです。
さらに実は3役目。プラス・マイナスドライバー機能付き!電池の入れ替えなど日常的な開閉にマルチに対応します。

固いフタはだいたいおまかせ

便利な8つの機能
磁石付
プルタブ起こし
ゼリー飲料(小)のキャップ開け
ペットボトルのキャップ開け
ヨーグルト飲料のキャップ開け
ゼリー飲料(大)のキャップ開け

磁石付きだから冷蔵庫などにピタッと収納

毎日使うわけじゃないけど、いざ必要になると探すのが案外面倒のドライバーもついてます。

ボタンを押すだけで固いフタを自動にオープン!

フタをひねったり、力を入れることは不要です。かたい瓶などのフタに装着。ボタンを押すだけ!後は自動でくるくるとフタを開けてくれます。特に開けにくい新品のビンのフタでもとっても簡単に開けられます。
フタの外径4cm~8.5cmのサイズに対応するので、ほとんどの瓶のフタにご利用いただけます。また、電池式だから、家はもちろんアウトドアでも活躍。

もう、瓶のふたを開けるのに、工夫はいりません!

操作は簡単。瓶のふたに装着したら、ボタンを押すだけ。叩いたり、温めたり、力のある方に頼んだり、そんな手間が一気になくなります。

軽量340g、19cm程度のコンパクトサイズ

台所やリビングに収納しやすいサイズ。単三電池2本(別売り)で動くコードレスタイプ。

かたいコンセントからスッと楽に抜ける!

抜きにくいプラグに取り付けておけば、硬いコンセントの抜き差しがスムーズになります。
バーが飛び出し耳を軽くつまむだけでコンセントがスポッ!
家の中は家電がいっぱい・・・スマホの充電器、扇風機、こたつ、電気炊飯器、電気ポット、掃除機、ドライヤー、電気工具、ホットプレート、アイロンなどなど、日常的に抜き差しが必要な各コンセント1つずつつけておいたら、ストレスフリー。

操作は簡単!飛び出している耳をギュッとつまむだけ

レバーを握ると壁に対してバーが飛び出し、コンセントが押し出されてスムーズに抜くことができます。

色は3色、目的や場所で使い分けも便利

目につきやすい赤・青と、インテリアになじむ白の3色をセットでお届けします。

力補グッズ

力補グッズをまとめてみる >

かがまず・背伸び不要「低い・高いに対応」

手が上げにくくなったり、身長が縮んだり、脚力に自信がなかったり・・・収納場所や日常のちょっとした動作に溜息。
全部を手の届く範囲にしておけないので、手が伸びたらいいのにな・・・に応えられるアイテム集めました。

新発想!特殊な4層ゴムで1本6役

なんと1本あれば6役可能!
①掃く ②拭き ③毛取り ④隙間 ⑤溝 ⑥水切り
特許取得の特殊構造でしなやかに家中を掃除できます。

摩擦で静電気を発生させて吸い寄せる!

しなやかな4層ゴムの突起が床面に密着。車のワイパーのように液体はもちろんほこりやゴミなど絡めて掃き出します。

柄の長さは85cm

かがまずに使える長さで、体制を変えずに掃除ができます。丸洗いできるので清潔管理も安心。

6役の万能ほうきにぴったり!
立ったままでワンタッチのスーパーちりとり

スリージャルビ プロプラス スーパーホウキとセットで使いやすいスーパーちりとり。こちらも柄が84cmと長いのでかがまず使えて便利!
結合クリップがセットで壁などにかけて収納できます。

立ったまますき間掃除!

手が届きにくいすき間のお掃除に!もうホコリを放置しない!手が届かないすき間汚れのお悩みを解決。
最大110cmまで伸縮可能だから腰を曲げたり、ひざをついたり、かがまなくてもラクラクお掃除♪
家の中に多い隙間、階段の角、巾木、テレビ裏など家具の隙間、また洗濯機の隙間や、サッシの桟など、お掃除がちょっとラクになります。

34~110cmに伸縮可能

床掃除はもちろん、レンジやトースター、炊飯器の横。靴箱の隅っこ、箪笥の角など、目線の高さの隙間にも長さを変えて活躍!

収納に便利なひっかけ穴付き

管理は引っ掛けておけるので、他の掃除道具と一緒に保管したり手の届きやすい場所にかけておいたり。

立ったままラクラクお風呂掃除

毎分約330回転当てるだけでパワフル洗浄!
4種類のブラシやパッドを使い分けることで、お風呂やキッチンで活躍します。
ラウンドブラシは浴槽、シンクに、フラットブラシはお風呂の床、壁に、コーナーブラシはコーナーや蛇口周りに、スポンジパッドは鏡や換気扇の洗浄にぴったりです。

ブラシは取替可能な4種類

お風呂の各所掃除したい場所、全部に使える万能タイプ!

長さが85~117cmで無段階調整

使い易い場所で止められる無段階調整だから、身長や掃除したい場所で変えられて作業スムーズ!

低い・高いに対応グッズ

低い・高いに対応グッズをまとめてみる >

火を使うのが不安「レンジ・電気調理」

少人数のお食事、お弁当や惣菜を買ってくるのは便利だけど、やっぱり温かいご飯が食べたい。
お料理もしたい。でも、火を使うのがちょっと不安という方にオススメしたい電気調理器をご紹介します。

材料を入れてボタンを押すだけ調理!

なんと、刻む・加熱・攪拌を自動で行ってくれる調理ポットです!
食材を刻む、鍋をかき混ぜて加熱温度を調節するなど、調理のちょっと面倒な部分を引き受けてくれるので、放ったらかしでOK!
約30分程度でおいしいスープのできあがり。

スープだけじゃない!
5種類の調理モード

●ポタージュやペーストモードはなめらかに仕上げます。
●スープとおかゆモードは具材の形を残した仕上がりに。
●ソイミルクモードは大豆から豆乳とおからを作るモード。
●ジュースとクリーンモードは半解凍した冷凍フルーツや家庭用製氷機で作った氷も使用できます。
●保温するモード。 75℃前後をキープ。

30種のレシピがわかる
専用ブック付き

おなじみの料理から、はじめての料理もあるかも。食欲そそるレシピが30種掲載した専用レシピブックがついています。

ラップ不要でカンタン調理
レンジでチンしてそのまま食卓へ

「萬古焼」のお皿を使った電子調理。
萬古焼の土は遠赤外線を発するので、効率的に食材を温め食材のうまみを引き出します。蓄熱性が高く冷めにくいので温かいおかずが楽しめます。
目玉焼きやアサリの酒蒸しなど、調理に時間をかけず時短で安全に1品作れます。
アレンジいろいろうれしい専用レシピ付きです。

萬古焼のフタ付き器で食卓を彩りましょう

萬古焼の土は遠赤外線を発するので、効率的に食材を温め食材のうまみを引き出します。

カツ煮、あさり蒸し、焼き魚などメイン料理が簡単に

お鍋やお皿などたくさんの洗い物から解放!後片付けを少なく、手間をかけずに一品作りましょう。

お米を洗ってお水を加えてそのまま電子レンジで炊飯!

見た目は上品なおひつ。でも調理も保存もできる優秀なおひつです!
おひつのまま電子レンジでお米が炊けて、さらに保存、そして温めOK!気軽に毎食、炊きたてレンジで簡単に。

おひつで米とぎ(すすぎは中フタで水切りできるので便利)

1合~2合のお米が炊けます。食洗機OKでお手入れもラクラク。

おひつ本体に備長炭配合

残りはそのまま冷蔵保存ができます。かやくご飯も炊けます。

レンジで簡単厚焼きたまご

卵を入れてハンドルを上下にシャカシャカ。そのまま電子レンジで加熱してふわふわ卵焼きの完成!
市販のサンドウィッチ用食パンに挟みやすい角型に仕上がります。おうちで喫茶店のふわふわタマゴサンドを簡単再現♪

シンプルな作りでお手入れもラクラク

サイズは横10.6×縦10.6×高13.8cm(ハンドル含む)

アレンジレシピブック付き

日常ご飯のおかずに、お弁当のおかずに、人が集まったときのオードブルメニューに、いろんなアレンジをご紹介。

レンジ調理グッズ

レンジ調理グッズをまとめてみる >

手軽に「栄養補助」

いつもの食事にプラスするだけ。身体にやさしい食品を食べよう!

「すなお食堂」
混ぜて炊くだけでタンパク質補給するプロテイン雑穀

「食と思いで笑顔を育む」すなお食堂が初登場!
こだわりの配合で栄養たっぷりの雑穀米を白米に混ぜて炊くだけで、手軽にタンパク質や食物繊維、鉄分、カルシウム、ビタミンB1をプラス。

タンパク質の含有量は白米の約3.4倍!

雑穀米特有のもっちり感やプチプチ食感など、クセになる美味しさです。

作り方はシンプルです

白米1合に対して、本品を大さじ1~2杯加えてください。水の量は白米を炊くときと同じ加減に雑穀米の2倍量を追加して炊きます。(雑穀米が大さじ1なら水はおおさじ2)

「すなお食堂」
お湯を注ぐだけ!野菜たっぷりの味噌汁

「食と思いで笑顔を育む」すなお食堂が初登場!
乾燥野菜とダシ入りの粉末味噌のセット。お野菜は4~5倍に膨らみ、食べごたえのあるたっぷり野菜になります。

選べる「赤味噌」「白味噌」

ダシ入り粉末味噌は2種から選べます。赤味噌は仙台味噌を使用。旨味を逃さず長期熟成させた濃厚で香り高い辛口味噌です。白味噌は信州みそを使用。さっぱりとした淡泊な万能味噌です。

乾燥野菜は「九州産」

すなお食堂のある九州でとれたおいしい野菜を特殊製法でギュギュっと乾燥。栄養素や旨味を逃さず、日常の野菜不足を助けます。

お湯で戻すと4~5倍になる!

乾燥野菜はお湯で戻すと増えるので、お好みの量を探ってください。また味噌汁以外にも、インスタントに入れたり、お湯で戻して餃子の具やスパゲッティの具にしたりと大変便利!

作り方はとっても簡単

お湯150mlに対して、粉末味噌を約6g程度(小さじ2杯程度)とお好み量の乾燥野菜を入れてください。粉末味噌はあっさり味なので、濃度は量を変えてお好みを探ってみてください。

「すなお食堂」
かけたり入れたり、いつもの料理にプラス

「食と思いで笑顔を育む」すなお食堂が初登場!
4種の厳選素材を美味しい比率でブレンド。特殊製法でまるごと粉末にしました!
煮物などのおだしとして、お好み焼きなどのトッピングとして、おひたしにしょうゆ代わりに振りかけたり、ご飯にそのままかけたり。お湯に溶かしたら、ホッとできるおだし汁が手軽に作れます。

4種の厳選素材を栄養もまるごとそのまま!

北海道産の昆布、九州産の干し椎茸と煮干し、鹿児島産のかつお節をすなお食堂の特殊製法で粉末に。素材の栄養まるごといただけます!

食塩添加物不使用

1袋でお味噌汁なら約40杯分。お味噌汁の目安は小さじ半分(約1.5g)程度。

すなお食堂

すなお食堂の商品をまとめてみる >

脱ぎ着がラクラク「トップス」

脱ぎ着がラクラク「トップス」

ボタンやかぶりのお洋服など、億劫に感じるときに便利な工夫のある仕様があるアイテムをご紹介します。

ガバッと開いてすっぽりかぶれる

気分も華やぐ小花柄トップス。立ち襟の洗練デザインで、シルエットがもたつかず着られる1枚。
一見タイトですが、前ファスナーでおへそあたりまで大きく開くので、上からかぶりでも、下からはいても脱ぎ着ができます。前がフルオープンじゃないから、形が安定してスムーズ!

おへそまで伸びるロングファスナー

大きく開いて、上からも下からも脱ぎ着ができます。ファスナーは途中で止まるので、ファスナー合わせのまどろっこしさもありません。

ちょっとしたときに便利なポケット付き

右前にポケットが1つ。家事の途中、ちょっと入れておきたい。近所へのお出かけ、ちょっと鍵を入れたいなど、なかなか便利。

前ボタンデザインのシャツだけど、実は隠れファスナー!

前ボタンのチェック柄シャツは日常づかいしやすくて人気のアイテムです。ただ、ボタンの開け閉めがときどき億劫に感じることも。
このアイテムなら、内側に隠しファスナーがついているからサッと開け閉め。スムーズに脱ぎ着ができます。またボタンとボタンの間のチラ見えも防止!

内側に隠しファスナー

表にはボタンをあしらい前開きシャツデザイン。ファスナーを内側の見えないところに配し、脱ぎ着のスムーズさと、ボタンの間のチラ見え防止。

腕まくりもしやすい袖口

袖はゴム仕様でエレガントなデザイン仕上げ。さらに、家事など腕まくりしたときも落ちてきにくく安心。

見た目は華やかニットカーディガン、内側はワンタッチテープで開け閉めラクラク

胸回りにあしらった花の刺繍が華やかなニットカーディガン!ツヤッと同色ボタンで上品なデザインです。
ただボタンの開け閉めがときどき億劫。そんな方に朗報!内側にワンタッチテープがついて、ペタッと貼るだけで前閉じ完了です。

胸回りの刺繍が繊細で美しい

レッドには同色の花柄を、グリーンにはピンクで華やかさが際立ちます。

後ろ丈長めで立ち座りも安心

お尻が隠れる長め丈。前はバランスのとりやすい丈感。座ったときの腰が出にくく安心です。

スポッとかぶれるチュニック

フロントにお腹まで届く長めのファスナー。肩が上がりにくい方は、下からでも脱ぎ着ができて便利!
着やすいAラインもオススメポイントです。

裾にあしらった配色花柄の刺しゅう

赤い小花のお花畑。ライトブルーに華やかに映え、ピンクにはエレガントになじみ、ネイビーには上品なポイントとして。

後ろ丈長めで立ち座りも安心

お尻が隠れる長め丈。前はバランスのとりやすい丈感。座ったときの腰が出にくく安心です。

脱ぎ着がしやすいトップスをまとめてみる >

脱ぎ着がラクラク「パンツ」

楽とキレイを叶える「パンツ」

動きやすいパンツスタイルは日常的に選びやすい!ただ、お腹が苦しかったり、通院で裾があげにくかったり、いつも同じパンツを選びがち。
工夫のあるパンツでいつもと違うスタイルにチャレンジしませんか?

ゆるッとフィット、きれいなシルエット!

ニッセンの人気シリーズ「ゆるフィットパンツ」
シニア世代にちょうど良いシルエットと丈でご用意しました。リピーターも多く、着心地も良いパンツです。
ヒミツは3つ。①お腹・ヒップ回りが締め付け感がないのに程よくフィット。②太ももまわりに適度なゆとり。③膝下ラインは締め付けずきれいなライン見せ。

腰回りもたつかない後ろだけゴム

前はフラットでトップスを前だけINしてもおさまりよく。後ろ部分だけゴム仕立てで締め付け感がありません。

かがんでも安心な深めの股上

立ち座りで腰が出る不安を軽減する深めの股上。

膝下がすぐ出せるファスナー付きパンツ

見た目はキレイなテーパードパンツですが、膝下の内側に隠しファスナー。膝まで大きく開いて、診察やリハビリでも使いやすい工夫です。
他にもウエスト総ゴムで締め付け感がなく、股上深めで立ち座りの腰回りフォロー、さらに汚れが落としやすく吸水速乾性のあるスコッチガード吸湿加工などアイデアいっぱいのパンツです。

はいたまま膝まで大きく開く!

同色ファスナーが膝下の内側に隠れているので、必要なときだけガバッと大きく開けて便利!

かがんでも安心な深めの股上

立ち座りで腰が出る不安を軽減する深めの股上。

脱ぎ着がしやすいパンツをまとめてみる >

自分で操作する方に「車いすグッズ」

1日のうち多くの時間を座って過ごす方は多いと思います。ただ座るだけも楽じゃない!伴う悩みに工夫のあるアイテムで寄り添います。

握力が弱くてもしっかり握れる!

濡れても汗をかいてもしっかり操作が必要な車椅子。このサポーターなら、すべり止めはもちろん、殺菌作用で臭いも抑制。
また布なので洗えて清潔に利用できます。車いすに限らず、入浴支援など、濡れた状態でも活用できます。

両面滑り止め仕様

内側も外側もしっかりグリップ!

滑りにくい素材「ナノフロント(R)」

高い強度と摩擦力を穂誇る超極細繊維の「ナノフロント(R)」を使用。タオルのようにやわらかい素材です。

お尻が滑りにくいシート

車椅子の座面に敷くだけで、知らず知らず雪崩れていく姿勢をキープします。
車いすに限らず、通常のダイニングの椅子などにもご利用いただけます。またソファなどもお尻がずれて、腰や背中が痛くなりがちな方にぜひお試しいただきたいアイテムです。輪っかになっているので、クッションなどのカバーとして取り付けも可能。

たたんで持ち運びできます

やわらかい生地なのでたたんだり洗濯もOK!観劇など、長時間座っているのが必要な時にもこれを敷いておけば、ずれていく負担を軽減します。

滑りにくい素材「ナノフロント(R)」

高い強度と摩擦力を穂誇る超極細繊維の「ナノフロント(R)」を使用。タオルのようにやわらかい素材です。

自宅でケア「サポーター」

健康に気を付けていても身体に症状は出てきます。毎日の疲れ、蓄積せずに頑張るためののサポーターをご提案します。

敷いて寝るだけ簡単電位治療

頭痛・肩こり・不眠症・慢性便秘などの症状でお悩みの方にオススメしたい「家庭用電位治療器」です。
いつもの寝具の上に敷くだけなので簡単。ヒーター付きなので寒い季節には心地よく身体をあたためてくれます。異常な温度上昇の抑制や電磁波カットなど安全にも配慮がされています。また操作パネルはシンプルで見やすく使いやすい。

メーカーの独自配線技術で安全

ヒーター線を不織布で包んで固定。異常な温度上昇の原因であるヒーター線の接触を防ぎます。

シングルサイズ

横100×縦200のシングルサイズ。オールシーズン使えるので個人用治療器としてご活用ください。

寝転びながら使える足裏刺激のフットケア

まるで足裏を手もみされているような心地よさ。強弱2段階で設定できるエアバッグが加圧と収縮を繰り返し、同時にエアカプセルが土踏まずをぐいぐいと刺激。足をすっきりへと導きます。

モードは2種類

お休みモードとリフレッシュモードの2モード搭載。
足裏中心に刺激するお休みモードと足裏全体を包み込むようなリフレッシュモードです。

ヒーター搭載で足首からあっためる

足裏だけでなく足首から温めてくれるヒーター。やわらかな素材なので、座っても寝転んでも、楽な姿勢で使えます。

まるで孫の手で包まれているみたいにじんわりあったか
孫の手サポーター 腰用

冷えからくる悩みに暑すぎず、じんわりやさしく温かいサポーターをご紹介します。
温めパットがだいたい5歳児の手のひらサイズで、人肌みたいな温もり。見た目だけでなく、パットは機能材を糸に織り込んだスグレモノ!繰り返し洗濯しても機能性が落ちにくい素材です。

上からさらにサポートする二重テーピング

ぐるっと腰に巻いて面テープで装着。さらに二重テーピングでお好みの強さに締めてご利用ください。

安心の日本製「彦根工場で1枚ずつ製造」

地場産業として確かな技術力を持つ滋賀県彦根市の工場で製造しています。吸光熱変換と遠赤外線放射のダブル効果を活かした日本製。

孫の手サポーター ひざ用

ひざをじんわり温めて立ち座りや歩行をスムーズにサポートします。1人でも着脱しやすい面テープ。装着後もずれにくく、着用したまま動けます。
膝裏と膝のお皿部分が空いているので稼働もしやすく蒸れにくい。

低周波でひざを温めながらケア

自宅で治療ができるサポーター。USB充電式だから、使用中のコードなどのまどろっこさはありません。また刺激レベルは20段階から選べるから、お好みの刺激でご利用いただけます。

サポーター部は洗濯できて清潔管理

本体と通電部は取り外せるので、肌に密着するサポーター部はご自宅で洗えます。※洗濯ネットに入れてください

コースは選べる4種類×刺激レベルは20段階

コースは①しっかり②アクティブ③さすり④たたきの4種類。さらに刺激レベルを調節してお好みの強さでご利用いただけます。

低周波ひざ治療サポーターの取替用ゲルパット

通電部分に装着して利用するゲルパット。繰り返し利用できますが、弾力がなくなってきたり汚れが気になったら取替ができます。