ファッション通販のニッセンです
急上昇ワード→
2025/01/15更新
調味料やお鍋、フライパン、クッキングツールなど、アイテムが多いキッチンは、ごちゃごちゃしがち。便利な収納アイテムを使えば、見た目もすっきり、作業効率もアップしますよ。
わずかな空間を有効活用できる水切り&収納ラック。細々としたものがスッキリ片付きます。
¥7,590 (税込¥8,349)
吊棚の底板に差し込むだけの簡単設置。空間の有効活用で、サッと使いたいラップ、キッチンペーパー、布巾などを手の届きやすい場所に収納できます。
¥2,790 (税込¥3,069)
よく使うお鍋やフライパン、調味料などのキッチン小物を収納できる伸縮式のラック!シンクやカウンターの整理整頓に。ステンレス製なのでさびにくく、拭くと汚れが取れやすくお手入れもしやすいです。
¥2,980 (税込¥3,278)〜
冷蔵庫の棚板に取り付けて収納スペースを増やせるアイデア雑貨。庫内で迷子になりやすい細々としたものをまとめて収納できます。透明なケースだから、中身が見えて必要なものがサッと取り出せる!
¥900 (税込¥990)〜
冷蔵庫の奥に入れたモノを取り出しやすくする、冷蔵庫の便利グッズ!
360度回転するから、くるくる回転してとっても取り出しやすい!
ダイニングテーブルやシンク下に置いたりなど、色々な使い方ができる優れもの!
¥1,960 (税込¥2,156)
キッチン収納の便利グッズの人気ランキング
生ごみの捨て方案外困っている人多いですよね。普通の袋だとべたべたに、水を切りきれずなんだかもやもや。一層専用の袋を使いましょう!
スーパーのポリ袋をつけるだけで、調理中の野菜屑を捨てられる簡易ゴミ箱に。ペットボトルや牛乳パックの一時干し、グラススタンドとしても便利です。
¥1,000 (税込¥1,100)〜
水切りをもっと簡単に、生ゴミをもっと手軽に捨てられたら…といった声から生まれた「紙製水切り袋」。
水切り袋を使ってそのまま生ゴミを袋ごと捨ててください。
自立型なので、場所を選びません。
防水紙を使用しているので、生ゴミを入れた状態や水に濡れた状態でも型崩れしにくくなっています。
捨てる時は、紙袋ごと生ゴミを絞ってください。丈夫で破れにくいのが特徴です。
¥1,300 (税込¥1,430)〜
水切りの便利グッズの人気ランキング
簡単にお手入れできる便利グッズを使えば、毎日気持ちよく使えますよ。
サイズは4種類。「三徳包丁」「小三徳包丁」「ペティナイフ」の3種は、モリブデン鋼使用の本格派の切れ味。「パン切用」は、波刃と直線刃のこだわりの形状で、パンくずも出にくく、断面も滑らかな切れ味です。
¥2,400 (税込¥2,640)〜
3種類の砥石で切れ味の悪い包丁が簡単に蘇る!
前後に数回引くだけでシャープに砥げる包丁研ぎ器。
切れ味が落ちてしまった包丁の切れ味が蘇ります。
性質の違う3種類の砥石がついており、2種類のダイヤモンドで粗研ぎと本研ぎをし、セラミックで仕上げ磨きをする3段砥ぎです。
¥1,980 (税込¥2,178)
キズがつきにくく雑菌が入りにくいので、衛生面やニオイが気になる方に超おすすめ!プラスチックのように滑ることもなく、刃あたりよく食材をカットできます。
水切れもよく、薄すぎず厚すぎない重みで、木製よりお手入れ楽ちん♪
コンパクトサイズは、さっと果物を切り分けたり、一人分の食材を切るときに便利なサイズ感。ちょっと長めのレギュラーサイズは、食材がこぼれるストレスがなく万能です。
¥1,260 (税込¥1,386)〜
かまごと形状で奥行きにゆとりが生まれ、広々と使いやすい。また刃先がすべりにくい素材でだから魚なども調理もしやすい。艶消しの黒はそのまま食卓に出しても食材が華やぐ使いやすさ。
¥2,000 (税込¥2,200)〜
まな板・包丁周りの便利グッズの人気ランキング
下ごしらえから、後片づけまで、お料理ってやることがいっぱい!だからこそ、お掃除をラクにしたり、一度にたくさん作れたりする便利グッズを取り入れることが重要です。
油が下に落ちないのでグリルが汚れにくい!いろんなグリル調理にもこびりつきにくい!マーブルコート仕上げ山なり構造で食材の油をフチに逃がす!
¥1,300 (税込¥1,430)
ガラス繊維(フッ素樹脂コーティング)でできているから、耐熱温度260℃
しかもカットOKで、洗って繰り返し使えます。
¥1,580 (税込¥1,738)
"猫好きさんにはたまらないネコ雑貨
IH用コンロに置くだけ、コゲやキズを防ぎます!
¥980 (税込¥1,078)
下ごしらえ下食材ごとに重ねて置ける便利な長角タイプ。冷蔵庫に入れてもキッチンに置いておくにも、丸型と比べ省スペースで有効に使えます。
¥2,600 (税込¥2,860)
独自の加圧構造により短時間で調理可能。
電子レンジ加熱するだけで、 多彩なメニューが時短! 簡単! 本格的! に作れる
毎日のお料理に役立つ マルチクッキングカプセルです。
蓋を外してオーブン調理も可能。
¥2,700 (税込¥2,970)
揚げ物調理に丁度良い900ccサイズ。活性炭フィルターで使った油を強力ろ過します。
注ぎ口が二重構造になっているため外側につたい漏れしにくく、油汚れを防ぎます。蓋が大きく開くから油を戻しやすくて便利。コンパクトで省スペースに収まり、ステンレスだから丸洗いできるのもポイントです。
¥2,500 (税込¥2,750)〜
IHでもガスでもOK☆オール電化のご家庭でも使えるホットサンドメーカーです。
ひっくり返すときに中身がこぼれ落ちず、ただ挟んで焼き目をつけるだけの簡単調理!食パンを耳ごと入れて具もたっぷりと挟めます。これで朝昼晩の時短メニューも、楽しみながら増やせます♪
上下が分離する脱着式で、洗いやすく乾かしやすいのも嬉しいところ。自宅での食事はもちろん、アウトドアでも大活躍です。休日のブランチにも最適♪
¥2,400 (税込¥2,640)
プレートの表面温度を210~250℃に一定化させることで、肉の脂が煙化することを抑制し炎に焼肉中の油脂が当たらない構造なので、焼肉中の煙の発生が抑制されます。
楽しさ広がる「たこ焼き」プレート付いています。ごとく付きで、鍋料理の保温もできます。
¥9,980 (税込¥10,978)
便利な調理器具の人気ランキング
コンパクトで何役もできるアイテムは、一人暮らしのキッチンで大活躍してくれますよ。
ヘルシーなサラダチキン生活!コンパクトなサイズではありますが、鶏胸肉300gがぴったり入るサイズ!コンビニのサラダチキンの約2-3食分を1度に作ることができます。3つのモードで様々なシーンにお使いいただけます。
¥5,100 (税込¥5,610)
焼き場所が3つあるフライパンで、まん中は卵1個で玉子焼きを作るのに適した幅です。
朝の忙しい時間でも、同時に3種類のおかずが作れます。
別々の調理をしても洗う手間が1回で済みます。仕切りの高さが、約1.5cmなので、汁物が隣に移りにくいです。同時に調理することで時短もでき、省エネで経済的です。
¥3,500 (税込¥3,850)
オーブントースターはパンを焼くだけじゃないんです!
焼く・炊く・煮る・蒸す・茹でるなどいろいろな調理ができます。
材料を入れ、蓋を閉めてオーブントースターでタイマーをまわすだけ。
蓋付きだから煙も出にくく、油はねもおさえ、トースター庫内を汚しにくい。
¥5,000 (税込¥5,500)
一人暮らしにおすすめのキッチン便利グッズの人気ランキング
意外に手間がかかる野菜のカットやお弁当のおかず作りなど効率化♪家族が多いご家庭におすすめです。
紐を引っ張るだけでササっと切れる!食材の細かさもお好みで調整可!後片付けも楽ちん!「買って正解」と大評判の時短グッズです。
まな板からこぼれて散らかったり、場所をとったり、重いミキサーを出したりと、面倒なことが多かったみじん切りがお手軽に♪
場所を取らない小サイズは、少量のみじん切りに便利。大量のみじん切りがすぐにできる大サイズは、回転ヘラ付でスムージーやポテサラも作れます。 簡単にできるのでお子さまのお手伝いにも◎
¥1,180 (税込¥1,298)〜
洗ってくり返し使えるシリコンバッグ
常温保存はもちろん、冷蔵庫や冷凍庫での保存もOKな便利アイテム!
¥1,580 (税込¥1,738)〜
切るの面倒…まな板汚れる…そんな時に!
刃物の町、燕三条地域で作ったスライサーのセット!
千切り、平切り、おろしのプレート3枚とピーラー、安全ホルダー、ケースとカバー付属でお買い得!
引き出しにコンパクトに収納できるから、収納すっきり!
料理の時短・効率化グッズの人気ランキング
見るだけでも楽しい、アイデアいっぱいのグッズ!その発想はなかった、と目がらウロコが落ちるかも。
手軽にアレンジが楽しめるホットサンドが人気!でも、一人で2枚分の食パンを食べるのは結構大変。そんな時にはこちらがおススメ!
一般的に売っている5枚切りや6枚切りの食パンを手軽にカットして、サンドイッチやホットサンドにできちゃいます。
ライ麦・全粒粉入りやレーズンパンなどお好みの食パンでサンドイッチを作れます。
¥600 (税込¥660)
面倒なみじん切りも片手でらくらく。片手で簡単にみじん切り
料理のタイパを高める「ころころチョッパー」。食材を入れてフタを閉め、くるくるひねって、ころころ転がすだけで、楽しくみじん切りができます。
電源不要!自分で刃を回転させるので、みじん切りを好みのサイズに調整しやすく便利です。
切る・混ぜるが得意。野菜のみじん切りから離乳食やソース作りまで、幅広くご利用いただけます。
¥1,890 (税込¥2,079)〜
市販のペットボトルをセットしたらお湯&冷水がすぐ出る卓上ウォーターサーバーです。温水は約85~95℃だから都度沸かす手間も省けます。冷水は約7~11℃でいつでもひんやり。ペットボトルだから取り付けも重くなく簡単ラクラク。
¥12,800 (税込¥14,080)
卵を入れてハンドルを上下にシャカシャカ。そのまま電子レンジで加熱してふわふわ卵焼きの完成!
市販のサンドウィッチ用食パンに挟みやすい角型に仕上がります
¥600 (税込¥660)
少量の油で揚げられる!
コンパクトで扱いやすい長方形の揚げ鍋!
付属のアミとフタを使えば、油きりバットとして使えます。
フタをすれば収納もスッキリ。ホコリも防げます。
¥3,500 (税込¥3,850)〜
便利なアイデアグッズの人気ランキング
外出先での水分補給に欠かせない水筒は、サイズもデザインも色々。扱いやすいのはもちろん、用途やお好みに合わせて選んでくださいね。
水筒としてもタンブラーとしても使える 2WAYタイプのステンレスボトル。
ボトルは本体と飲み口で分割することが出来るので、口が広くてスポンジが奥まで届きすみずみまで洗えます。
飲み口と本体ともにステンレス真空2層構造なので保温、保冷も確保。付属のタンブラー用キャップを付け替えればタンブラーとしても使用可能です。
外でもおうちでも使いやすくて大活躍!
¥2,480 (税込¥2,728)〜
面倒な詰め替え不要!ステンレス真空二重構造でペットボトルを冷たいまま持ち運べます。
ペットボトルの高さに合わせて調節でき、付属のスペーサーで高さの調節も可能です。
¥1,331 (税込¥1,464)
水筒の人気ランキング
便利だけじゃなく、見た目にもこだわりたい方におすすめ♪キッチンや食卓をレベルアップしてくれるアイテムがあれば、お料理をする楽しさもさらにアップしますよ。
簡単 2step操作でスムージーが作れるコンパクトなブレンダー。
フタ付きで持ち運びにも便利。作ったボトルはタンブラーとしてそのまま飲むことができます。
ボトルはダブルウォール(二層構造)なので結露しにくく、保冷効果が長持ちします。
¥4,500 (税込¥4,950)
12時間タイマーと温度設定機能を搭載した、おうちで簡単にできるフードドライヤーです。
乾燥させることでフルーツ・野菜・肉・魚などの栄養と旨みの凝縮を楽しめます。
シリアルやヨーグルトのトッピングやバン作りのバリエーション、ペット用のジャーキーなど、いろんな調理に大活躍。
食材に応じて35℃~70℃まで5℃単位で温度設定ができます。
一目でわかる液晶デジタル表示も使いやすいポイントです。
¥5,980 (税込¥6,578)
紙(布)フィルターは必要なし。カルキ臭や不純物を取り除き味がマイルドに美味しくなります。かわいいデザインなのでギフトにも◎
¥4,490 (税込¥4,939)
付け替え可能な3つのブレード&プレートでみじん切りやペーストなどの料理の下ごしらえはもちろん、大根おろしやメレンゲもできる1台7役の便利な“お手伝い”フードプロセッサー!
氷や冷凍フルーツもあっという間に粉砕。
かき氷やクラッシュアイス作りもできます。
¥6,500 (税込¥7,150)
おしゃれなキッチン便利グッズの人気ランキング
知らず知らずのうちに汚れや雑菌が蓄積しているかも!?便利なアイテムを使えば、まめにお手入れできちゃいますよ。
冷蔵庫の吸水タンクを洗浄除菌!(※)食品にも使われる成分だけを使用し、製氷用タンクやパイプの水アカをおとし除菌します。
※全ての菌を除菌するわけではありません
¥990 (税込¥1,089)
お得なSALE・キャンペーン
おすすめ特集