下着の色の選び方のコツ 人気の色は?透けない色は?

下着の色の選び方のコツ
人気の色は?透けない色は?

下着を選ぶとき、着け心地や機能性はもちろんのこと、色にも悩みますよね。今回は、アウターに響かない色はなに?人気の色は?など、気になるポイントごとの下着の選び方と、おすすめのアイテムをご説明します。

目次

公開日 : 2024.2.22

更新日 : 2024.2.22

1. 下着の色の選び方のコツ① 人気の下着の色は?

下着の色選びに迷ったら、人気のカラーを基準に選んでみてもいいかもしれませんね。一般的に、女性にはどんなカラーの下着が人気なのでしょうか?

ピンク

優しくて愛らしい印象のあるピンクは、いつまでも女心をくすぐる人気の高いカラーです。恋愛運を上げるラッキーカラーとして、明るい気分になるアイテムとして選ぶ人も。淡いピンクは肌なじみもよく、血色よく見えることから、好んで選ぶ人も多いようです。
同じピンクでも色合いによって可愛くも大人っぽくもなり、濃いピンクに黒の組み合わせならセクシーな印象も引き出せます。

▼ピンクの下着はこちら

ベージュ

一見地味に感じる色ながら、高い人気を誇るベージュ。かつては「おばさん臭い」と敬遠されることもある色でしたが、デザインも洗練された、大人の上品さを併せ持つベージュの下着も増えています。
ナチュラルで肌に馴染み、アウターに響きにくいこともベージュが人気の理由です。白や淡いカラーの洋服を着る時には、ベージュが大活躍。おしゃれに気を配る方は、一枚は持っているカラーではないでしょうか。

▼ベージュの下着はこちら

黒はシックさやセクシーさを際立たせる、大人の女性のカラー。スタイリッシュで洗練された印象があり、コントラストにより引き締め効果があり、肌の色もより白く美しく感じさせてくれます。また、汚れが目立ちにくいという実用的なメリットも。
色っぽく魅せるカラーでもあるので、付き合ってしばらく経ち、マンネリを打破したいときのスパイス的に着用するのもおすすめです。

▼黒の下着はこちら

下着の色として定番の白は清潔感を感じさせ、年齢問わず人気のカラーです。何にも染まっていない白は清楚に見えることから男性からの人気も根強く、お泊りデートの時には白を選ぶ方も多いのではないでしょうか。
一方で、白の下着は可愛くなりがちで、デザインによっては幼く感じられてしまう面もあるので、大人の女性が選ぶなら上品で落ち着いたデザインのアイテムにしましょう。

▼白の下着はこちら

ブルー

ブルーは好感度が高く、下着の色としても人気です。淡いブルーは日本人の肌の色にもよくマッチし、きれいに見せてくれる効果もあります。空色などの淡いブルーは清潔感があり、ネイビーなど濃い目のブルーなら上品な印象です。
落ち着きや安らぎを感じさせる色でもあるため、男性からの人気も意外と高いのがブルーです。

▼ブルーの下着はこちら

2. 下着の色の選び方のコツ② 透けない下着の色は?

下着がシャツから透けて見えると、だらしない印象を与えてしいます。白いシャツには白い下着が馴染みそうですが、意外と透けやすく下着の色に悩む方も多いのではないでしょうか。アウターに響きにくい代表的なカラーをご紹介します。

ベージュ

透けないカラーと言えば、真っ先に挙がるのがベージュですよね。肌に馴染んで透けにくいので、薄手や淡いトーンのアウターを選ぶ季節には特に持っておきたいカラーです。
ベージュといってもいろいろありますが、自分の肌の色に近いカラーや、やや暗めのものが一番透けにくくておすすめです。

▼ベージュの下着はこちら

ピンク

ピンクは目立ちそうなイメージもありますが、血色のいいピンクやスモーキーなピンクは肌なじみがよく、外に響きにくいカラーです。
ただし、ビビッドなピンクや明るすぎるピンクは肌とのコントラストが強くなり、透けやすくなってしまうのでご注意ください。

▼ピンクの下着はこちら

ブラウン

意外と透けにくいのがブラウンです。特に肌より少し濃い目のモカブラウンや、オレンジに近い血色カラーのテラコッタもおしゃれかつ透けにくいカラーとなっています。
色白の方が濃いブラウンを着用すると、対比が強くなり透けてしまうこともありますが、小麦色の肌の方にはおすすめしたいカラーです。

▼ブラウンの下着はこちら

3. 下着の色の選び方のコツ③ 男性ウケする下着の色は?

デートで着用するときなどは、恋人の視線も気になるところですよね。実際、男性には何色の下着が人気なのでしょうか?もちろん好みは人それぞれ、ではあるのですが、やはりキュートなピンクや清楚な雰囲気を持つ白は不動の人気を誇ります。
白のまっさらでピュアなイメージは、特に付き合い始めの頃には好印象で、相手の好みがわからないうちは白を選んでおくと間違いないかもしれません。

▼白の下着一覧はこちら

4. 下着の色の選び方のコツ④ 運気がアップする下着の色は?

下着の色を、ゲン担ぎや運気アップで選ぶ方もいらっしゃいますよね。自分自身に最も近い部分に毎日着用するものだからこそ、ラッキーカラーや願いを込めた色を身に着けたいところです。
たとえば恋愛運ならピンク、気持ちを浄化させて落ち着きたいなら白など、風水にちなんだカラーをセレクトするのもおすすめです。
そして、昔からゲン担ぎとして定番の色は赤。風水でも一番強いエネルギーを秘めるとされる赤は、力強い勝負の色であり、身を守る厄除けの色としても知られています。勝負に勝ちたいとき、試験に挑むときなど、ここぞという時には赤の下着を身に着けてみてください。

▼赤の下着一覧はこちら

5. まとめ

人から見えない部分だからと言っても、なんとなく身に着けるより意志を持って選ぶと前向きな気持ちになって毎日の生活にも張りが出るものです。人気や男性受け、ゲン担ぎなど、下着の色の選び方もそれぞれですが、自分がポジティブになり気持ちよく着用できるのが一番大切なことですね。

ブラジャー一覧はこちら >>

*******
執筆者:鷹見えりか
フリーライター。出版社、編集プロダクションを経てフリーランスに。主にファッション、トラベル、グルメなどの分野で執筆。趣味はカフェ巡りと観劇。

HOT CONTENTS

ペチコート・ペチパンツとは?効果・メリットを知っておしゃれをアップデート ブラジャーの延長ホックを使いこなそう!急なサイズアップに1つあると便利なマストアイテム ラジャーのパカパカ浮きはなぜ起こる?原因と解決策をお教えします 意外と知らない?ショーツ(パンツ)の選び方 下着の色の選び方のコツ 人気の色は?透けない色は? ウエストの測り方 どこで測る?採寸のコツをわかりやすく解説 パンツラインが気になる?原因と透け対策をお教えします ランジェリーとは?役割や機能、種類をわかりやすく解説 離れ乳にナイトブラは効く?原因と対応策をお教えします 胸の位置を高くするバストアップブラジャーの効果と選び方を解説 ガードルとは?着用して得られる効果や選び方を解説 30代からのブラ選び!おすすめのブラジャーをご紹介! ブラシャーが上がってくる原因は?解決策や正しいブラの選び方を解説 ブラジャーがきつい!サイズが合わないときの対処法 ブラジャーの種類をご紹介!自分に合った選び方も 浴衣に下着は必要?下着・インナーの選び方とおすすめアイテムを紹介します 睡眠の質を上げるパジャマのおすすめを紹介します 入院用パジャマの選び方のポイント!おすすめのパジャマを紹介します