働く服改革2023

2023/10/25更新|2019/1/4公開
毎日忙しく働くアナタへ お悩み解決商品やお役立ち情報をお届け 働く服改革

働く女性の声に寄り添い、商品やコンテンツを通して
「働く服・働き方改革をサポートしたい」
「働く女性同士が気軽にコミュニケーションを
図れる場を提供したい」
そんな想いでスタートしたブランドです。

働く女性応援隊の4人が自信をもって、「快適に」「自分らしく」働くための商品やコンテンツをお届けします♪

『働く女性の“あったらいいな”』働く女性のお悩みを解決する商品

『働く女性の“ちょっといいな”』 レビュー件数の多い、愛されロングセラー商品

-スーツ派-

もっとみる

一覧をみる

-オフィスカジュアル派-

もっとみる

一覧をみる

『働く女性の骨格タイプ別コーデ』

旬のおすすめオフィススタイル

※骨格診断はコチラから

  • タブ1
  • タブ2
  • タブ3
タイプ別コーデ
【おすすめコーデ】
  • きちんと感のある
    ウール調素材の
    テーラードジャケット。
    センタープレスパンツが
    縦長ラインを強調し
    美脚効果も◎

  • ゴールドパーツが大人の
    上品さを引き立てる
    ブラウス。
    フロントすっきり見えの
    裏起毛パンツで
    あったか脚長コーデに。

タイプ別コーデ
【おすすめコーデ】
  • ソフトな風合いの
    ウール調スーツに得意の
    ボウタイニットをIN。
    下半身とのバランスが良く
    スタイルアップします。

  • ソフトに広がる淡い
    花柄スカートが柔らかな
    質感によく馴染みます。
    ボートネックと
    カーディガンの
    2WAYで楽しんで。

タイプ別コーデ
【おすすめコーデ】
  • トレンド感のある
    ジャケットと
    長め丈パンツで
    スタイリッシュに。
    フロントを開けてこなれ感
    たっぷりに着こなして。

  • 程よくゆったり感のある
    タックブラウスが
    フレーム感を
    ソフトにカバー。
    裏起毛パンツと合わせて
    スラリとした印象に。

監修者プロフィール NAHO WEBページのライターや、スタッフコーデのアドバイザーとして活躍中。

『働く女性の気温別コーデ』

今日のコーデの参考にしてくださいね!

朝晩は少し冷えますが
日中は快適に過ごせる気温です
寒暖差が大きいので上着は必須!

朝晩は冷え込むため
ニットをインに着たり
しっかりとした生地のアウターがおすすめ

ウール調のスーツや
あったか素材のインナーで
しっかりスマートに防寒を♪

『働く女性スタッフのリアルコーデ』

等身大の働く服コーデをCheck♪

  • 157cm
  • 152cm
  • 146cm
  • 170cm
  • 170cm
  • 146cm
  • 146cm
  • 170cm
  • 146cm
  • 167cm
  • 157cm
  • 157cm
  • 152cm
  • 152cm
  • 157cm

もっとみる

一覧をみる

『働く女性モニター活動』 現在、298名のモニターさんと一緒に
働く服改革を作り上げています!
アンケート内容や、活動内容をご紹介

試着会レポ

2023年9月に、
秋の新作&人気商品の試着会を
開催しました!

試着会の様子

みなさま気になる商品を
見て、触って、着て…

「こんなコーデもアリなんですね!」
「普段はパンツばかりだけど、スカートも素敵!」
「仕事だけでなく普段使いもできそう~♡」
「他の方が着ていると自分も欲しくなる♪」

その後、ご自身でいちおしコーデを
組んで着用していただき、
みんなでワイワイ撮影会を行いました♪

試着会の様子

『私の推しコーデ』

No1. Sさん(営業)156㎝ / Ssize着用

マスタード色のパンツを主役に明るい気分になれるコーディネートを組んでみました。ジャケットを肩から羽織ったことで少しこなれ感が出ていたら嬉しいなと思っています!

No2. Fさん(SE)158㎝ / LLsize着用

おしりを隠して全体的に着やせを目指しました。体型を隠してワンピースにしがちですが、おしゃれできるアイテムが見つかって嬉しいです!LLサイズってなかなかないですがニッセンさんなら見つけられます!

No3. Kさん(営業)159㎝ / Ssize着用

No4. Mさん(コールセンター)160㎝ / トップス,パンツM・ジャケットLsize着用

ダブルのテーラードジャケット、かっこよく着たいと思いましたので、シンプルにパフスリーブトップス白を合わせました。トップスはパンツにイン、ベルトでアクセント。グレンチェック柄が軽くて上下で着ても重たくならずよいです。

ご参加いただきありがとうございました!

私の推しコーデ一覧

モニターコラボ企画

モニター様のお悩みを解決する商品

「自転車通勤だけどスカートスーツが着たい!」

子供の送迎のため毎日自転車通勤でパンツスーツばかり。たまにはスカートも履きたい!
同様のお声をたくさんいただきました。そこで、モニター様と共に何度も試作を重ね、「自転車に乗れるスカートスーツ」を開発しました!
長いと漕ぎにくい、短いと足が見えすぎる…スカート丈は絶妙な長さにこたわりました。ストレッチ性抜群で動きやすさも◎
一番の秘密はスカートの裏地。ボタンを留めてパンツになる仕様で下着が見えるのでは?の不安感なく、自転車をぐんぐん漕げます♪ボタンを外せば普通のスカート型に。
自転車に乗って走行してもシワになりませんでした!足さばき感がとても良く、スーツを着ていることを忘れるほど。走行中スカートがめくれて手で直すこともなく、ストレスフリーのスーツで自転車でした!
裏地がとても良かったです。乗っていて安心感に繋がりました。ボタンの開閉が楽だし、漕いでいるとき、止まっているときなども、裏地があるだけでこんなにも安心感があるのかとびっくりです。
スカートがめくれ上がる心配なく自転車に乗れます!また、足さばきも良いのでペダルが漕ぎやすいです。

『働く女性のリアルボイス』

働く女性ならではのお悩みや、
日々思っていること、なんでも教えてください!
集まったコメントは後日紹介させていただく予定です♪

今月のテーマ

通勤時間は何をしていますか?

40分間の電車通勤、SNSでマンガを読む事が多いです!あやぱん

POST COMMENT

コメントを投稿する

ニックネーム必須

年齢必須

コメント必須

PREVIOUS SURVEY

前回のテーマ

最近ハマっているものを教えてください♪

投稿ありがとうございました!

  • チャッピーママ

    (60代)

    ネットマガジンのプレゼント企画に応募しています。先日は、渋谷で当選した映画を見て来ました。

    2023/9/29

  • ゆっこ

    (40~49歳)

    ヨガにはまってます。運動不足とダイエットのために始めたんですが、ヨガの本質の瞑想の方に惹かれてしまい、全然体重が落ちません笑

    2023/10/4

  • あっきぃ

    (30~39歳)

    身体の巡りを良くするための情報収集

    2023/10/7

働く女性のお役立ち情報

「スーツのシワが気になる時のアイロンのあて方」

  • アイロンをかける時の注意ポイント 1 必ずハンカチなど綿素材の当て布を使用してください。 2 アイロンの温度は低温~中温(110~150℃)に設定してください。 3 アイロンは押し付けないで軽くあててください。強くかけすぎるとあたりやてかりの原因になります。 4 ボタンやファスナーなどの付属部分のアイロンはお避けください。
  • ジャケット 肩山・衿部分 バスタオルを筒状に丸めたものを肩山に入れて、浮かせ気味にアイロンをあてることで丸みをつぶさずきれいに仕上がります。衿部分は、ボタンをとめてボタンのすぐ上のかえり部分を浮かせ気味にあててください。 袖 筒状にしたバスタオルを袖に入れて形が崩れない様軽くあててください。
  • パンツ 裏返しにします 裏返しにしてポケット、ファスナーまわりをあてます。その次に片脚ずつ脇の縫いしろをあてます。 表にして内股からあてます 表側に向けたらセンターラインを合わせ、当て布をして1本ずつ内股からあてます。 外側を仕上げます センターラインを合わせ、当て布をして片脚ずつ裾から上に向かって押さえる様にあてます。
  • スカート・ワンピース 裏返しにして、裏からアイロンをあてます。表に返し、当て布をして全体にアイロンをあてます。ひだやプリーツなどがある場合はラインに合わせて軽く押さえるようにあてます。

BACK NUMBER過去のお役立ち情報を見る

  • 洗濯機OK
    スーツの洗い方

  • 大人気
    ドビースーツの
    魅力に迫る!

  • スタッフ撮影
    はじめました

  • 「洗濯機OKスーツの洗い方」

    ニッセンのスーツは全商品、
    おうちで簡単に洗濯機で洗えます!
    ちょっとしたひと手間でキレイに仕上がる
    スーツの洗い方をご紹介♪

    • STEP1 洗濯前の準備について
    • STEP2 洗濯機で洗濯し、すぐに陰干ししてください。
    • 洗濯機で洗います たたんだ形を崩さない様に入れると洗濯ジワを軽減することができます。

    閉じる ▲

  • 「大人気ドビースーツの魅力に迫る!」

    ここ数年、ニッセンで大人気のドビースーツ。
    その魅力をMDきぬさんにインタビューしました!

    • スーツやシャツの素材としてたまに見かけますが、「ドビー」ってどんな素材ですか?
    • 表面に少し凸凹がある織柄素材です。肌さわりが柔らかく、やや光沢感も増すことから高級感のある生地に仕上がります。オールシーズン向けの素材としてはやや薄手ですが、春・秋におススメの素材です。接触冷感機能もあるので、初夏など少し暑さを感じる時期にもぴったりですよ♪
    • どんな方にオススメですか?
    • 表面にニュアンスがあるので、オシャレ見えかつ、きちんと感もあります。かっちりではなく、ラフにスーツを楽しみたい方にオススメです。お仕事だけでなく、フォーマルスーツとしてもピッタリです♪
    ドビー素材スーツ一覧をCHECK →

    閉じる ▲

  • 「スタッフ撮影はじめました!」

    • モデルさんはステキだけど自分が同じように着こなせるかわからない…。モニター様から同様のお声をたくさん頂いていましたので、よりリアルな着こなしをお届けできるよう、スーツ商品を中心にスタッフ撮影を始めました♪
    • 自分の好きなコーディネートを組んで、スタッフ同士で撮影しています♪
    • 商品ページにいる私たちを探してみてくださいね♪

    閉じる ▲

  • スーツの生地感
    お伝え
    プロジェクト

  • 「スーツの生地感お伝えプロジェクト」

    • 「スーツは画像だけでは厚み・素材感などがわかりづらい」というお声を多くいただくので、生地特徴を商品ごとに比較できる画像を作りたい! スーツMDきぬさんの声かけから始まったプロジェクト。34種類のスーツ生地を並べ、関係者5名が集まり、実物を見て、触って、伸ばして、、。厚みや手触り感はどうしても個人の感覚の差異が大きい所。「この生地はこれより薄く感じる」「表面に凹凸があるから厚く感じるだけでは?」など、様々な意見が飛び交いました。
    • 着用シーズンをいれると買いやすそう!
    • ストレッチ性の項目があってもいいかも?!

    完成した画像はコチラ!

    着用に適したシーズン 夏

    全スーツの商品ページに画像が入っていますので、購入時の参考にしてくださいね♪もっともっとわかりやすくお伝えできるよう、アップデートして参ります!

    閉じる ▲

働く女性におすすめのコンテンツ

HOT CONTENTS

気分もアガル⤴スーツ専門SHOP ベーシックなデザインから少し遊び心のあるトレンドデザインまで、サイズも豊富に品揃え。
スーチングも多数!
通勤服・レディース仕事服 オフィスで好印象なコーデやおすすめアイテムをご紹介。20代・30代・40代のキャリア&OL向けファッションスタイル。
オフィスカジュアルの正解って? オフィスカジュアルは「カジュアル過ぎないきちんと感」が大切。トレンドを程よく取り入れ、仕事もおしゃれも楽しむオフィススタイルをご提案。
オフィスカジュアルの靴の選び方 靴選びを失敗しないために、パンプスのヒールの高さや色、サンダルやスニーカーを合わせる際の注意点、コーディネート事例をご紹介。
【20代のオフィスカジュアル】リアルな声からわかったキーワードはキレイ・清潔感 【40代のオフィスカジュアル】のリアルと理想。落ち着き上品コーデできっちり&きれいめに 【オフィスカジュアルで挑む面接】好感度をあげるコーデとポイント 【ビジネスシーンもスキニーで】着回し力抜群のスキニーパンツでオフィスカジュアルコーデ 【スーツでオフィスカジュアル】セットアップを使った着回し術 【パーソナルカラー診断】似合う色を使いこなして洗練された印象に。コーデ・メイク・ヘアスタイルも診断 【セットアップをおしゃれに】スーツをもっと素敵に着こなしたい!オシャレな女性のスーツコーデテクニック 【スーツ×スニーカー】スーツにスニーカーでできる、大人カジュアルな通勤コーデ 【スーツは何着必要?】就活生や新入社員に最適な枚数・長いシーズン着られるスーツをご紹介 【営業女子のスーツスタイル】スタイリスト直伝、好感度アップのレディーススーツの着こなしを紹介 【顔タイプ診断】自分のお顔のタイプで似合う洋服のテイスト・髪型がわかります!さっそく診断してみて! 【骨格診断】骨格タイプで似合うファッションスタイルや素材・髪型などがわかります!今すぐチェック