ファッション通販のニッセンです
【ブルべ夏・サマータイプ】の特徴
似合う髪色・メイク~似合う色・服装まで
ファッション全てを解説
毎日のファッションの組み立てに役立つのが「パーソナルカラー」。髪色やアイシャドウ・リップ・チークといったヘアメイクや、洋服の色味などにも似合う色がそれぞれあります。似た感じになりやすいスーツやドレスにも似合う色味がそれぞれ違います。
こちらでは、パーソナルカラー【ブルべ夏・サマータイプ】のファッションコーデ・ヘアメイクについて解説していきます。
目次
公開日 : 2021.1.14
更新日 : 2023.10.23
ブルベ夏・サマータイプの方は、ブルーベース。そして全体的に明るい色素をお持ちです。ですが、髪や瞳には黒みを感じます。
ブルベ夏・サマータイプの特徴として肌質は明るく薄くマット、瞳は穏やかな光沢感で優しい印象、髪の色はソフトブラックのようなマットで優しい風合いです。
全体的な雰囲気としては、上品・穏やか・控えめ・清涼感を感じさせる特徴をお持ちです。
初夏の梅雨のようなグレイッシュな霧の中に紫陽花が咲き誇るイメージのブルベ夏・サマータイプさん。ソフトで穏やか、上品で控えめな印象。色はやや明るめの穏やかな中間色や少し濁った色味が得意。
コーディネートもグラデーションの効いた配色が得意になります。
ブルベ夏・サマータイプさんの特徴を活かしてくれるカラーは、以下の通りです。
ホワイト系:ソフトホワイト
グレー系:ローズグレイ
赤系:ローズレッド
ピンク系:ローズピンク
ベージュ系:ローズベージュ
ブラウン系:ココアブラウン
オレンジ系:ソフトオレンジ
イエロー系:レモンイエロー
グリーン系:ミントグリーン
ブルー系:スカイブルー
ネイビー系:ソフトネイビー
パープル系:ラベンダーパープル
ブルーベースが気を付けること:ベージュ・ブラウン・オレンジはイエローベースの持ち色なのでセレクトは気を付ける。
一方、ブルー・グレーはブルベさんの持ち色なので沢山活用しましょう。特にダークカラーを身にまといたくなる冬は、ブルベ冬・サマータイプさんの特徴を活かすミディアムグレーを積極的に取り入れてみましょう。
ちなみにネイビーはどちらのどんなタイプの方にもに合いやすい色になります。
ブルベ夏・サマータイプの芸能人としては、
波留・蒼井優・上白石萌音・橋本環奈・ 永野芽郁・浜辺美波さんといった方がこちらのタイプになります。(※あくまで画⾯を通しての印象です。実際の⼈物は結果が異なる場合があります)
エレガントで優しい印象のサマータイプの方は、ヘアもメイクも黄みを含んだカラーは浮いて見えてしまうこともあるので注意が必要です。明るすぎず暗すぎない適度な明るさのスモーキーなヘアカラーで毛先をワンカールさせた自然なカールのヘアスタイルが似合います。
メイクカラーは赤みを含んだベリー系やパープル系は上品に、パール感のあるカラーは優しい印象になるので、なりたい印象にあわせてメイクカラーを使い分けるのもおすすめです。
サマータイプの方は、赤みのブラウンやソフトブラックやスモーキーな紫やグレイのヘアカラーが似合います。
ソフトブラック・ココアブラウン・アッシュグレイなど
マットな色白肌で頬に赤みが感じられるサマータイプには、明る過ぎず暗過ぎないヘアカラーレベル(6~10程度)がおすすめです。
毛先を緩くカールしたりなどどこかに曲線のラインがある上品で優しいヘアスタイルが似合います。
ピンク系のマットな肌質のサマータイプの方には、パール感のあるメイクがおすすめ。
アイシャドウ:ベビーピンク・ライラック・ライトグレイ
アイメイクは、ベビーピンクやパステルカラーを使用するなら腫れぼったく見えないよう面積に気を付けましょう。ブラウン系ならココアブラウンなど赤み系がおすすめです。
チーク:ローズピンク・ソフトフューシャ・ローズレッド
リップ:バーガンディ・ラズベリーピンク
チークはピンクやローズなどスモーキーカラー、リップはベリー系の優しいピンクや赤・ピンクベージュといったニュアンスカラーが似合います。
ソフトでエレガントな印象のサマータイプの方は、明るく涼しげな色やスモーキーな色を取り入れた、穏やかで上品なファッションが似合います。
トレンドカラーのパステルカラーは、サマータイプが得意とする色です。パステルカラーの明るい色を大きな面積に使ったコーデは「着太りしてしまいそう」と気になる方も多いのでは。そんな時は、パステルカラーをコーデの差し色に使うのがおすすめです。
べースカラーはネイビー、差し色にパステルブルーといった同系色のワンカラーコーディネートが似合います。
イエロー系での比較
ブルーベースのサマータイプ・ウィンタータイプさんはイエロー系が苦手になりますが、レモンイエローはお似合いになります。サマータイプさんはコーディネート全体を明度・彩度にコントラストをつけ過ぎず淡いトーンでまとめるのがおすすめです。
パープル系での比較
パープルが得意なサマーさんですが、中でもラベンダー系のソフトパープルやスモーキーなパープルがよりお似合いです。
グリーンでの比較
グリーンにも各タイプで似合う色味が違います。ぜひご自分に合うグリーンを選んでください。
サマータイプはブルーグリーン系・ミント系の青みの強いグリーンが得意になります。
サマータイプに似合うブルー・青/似合わないブルー
洗えるUVカット綿100%Vネックニット
スウェットライクラグランニット
サマーさんならではのブルーは、サックス系やソフト系など、少しスモーキー(ダスティ)がかったブルーで、淡いグラデーションの配色コーデにしてあげるのがおすすめです。
サマータイプさんの場合、ビビッドなロイヤルブルーを顔まわりに持ってきて、なおかつ黒と組み合わせる際は注意が必要。穏やかな色素を持つサマータイプさんは、洋服に着られて見えてしまう可能性があります。(画像はウィンタータイプさんにオススメのコーデです)
サマータイプに似合うグリーン・緑/似合わないグリーン
きれいめポンチ素材キャンディスリーブカットソー
ウエストアジャスター付カーブパンツ【ゆったりワンサイズ】
サマータイプの方がトレンドカラーのグリーンを選ぶなら、ミントグリーンがおすすめです。フリルやフレアーといった甘さのあるディテールを爽やかなミントグリーンが緩和させるので、ノーブルでこなれ感ある着こなしになります。
サマータイプの方が顔まわりや、衣類の大きな面積に使う色として避けたいグリーンは、モスグリーンといった重たい印象の色です。顔色がくすんで見えたり、地味に見えたりしてしまう場合も。モスグリーンをコーデに取り入れるならボトムスに使うのがおすすめです。トップスもボトムスも苦手な色を使ったワイルドでラフな着こなしは、だらしのない印象を与えてしまう事もあるので、サマータイプの色の中から清潔感のある色できちんと感のあるデザインのトップスをコーデしましょう。
サマータイプに似合うピンク・ラベンダー/似合わないピンク・ラベンダー
ストレッチ素材バンドカラードルマンシャツ
ピンクは、エレガントなファッションが得意なサマータイプさんにぴったりの色です。ラベンダーのようなグレイッシュなピンクは、この春のトレンドカラーとしてもおすすめです。バンドカラーのチュニックは顔まわりをスッキリと見せてくれるので、ピンクでも甘くなりすぎずクールに着られます。
ピンクが得意なサマータイプですが、サーモンピンクやピンクベージュのようなオレンジ系の色味を感じるくすんだピンクは苦手です。サマータイプの方が、顔の近くにこの色を合わせると、フェイスラインが曖昧になって顔が大きく見えてしまう可能性も。このようなピンクを取り入れる場合は、他の色同様に、顔から離れたところのアイテムに使うと良いでしょう。
パステル系やスモーキー系はサマーさんの持ち色です。コーデ内でのコントラストを強く感じる際は、画像のような色味のカーディガンを一点羽織るだけでサマーさんらしい装いに。サマーさんは基本、アンニュイでやわらかなトーナル配色(中間色や濁色だけで作る配色)のアイテムを取り入れると、サマーさんならではの世界観が確立します。加えて(コントラストではなく)グラデーション配色も得意なタイプです。
カットソーロング丈カーディガン
サマーさんが黒やベージュを取り入れたいときに参考になるコーデです。似合うグレーはトップスに持ってきて面積を多めに。反対に、サマーさんにとって得意ではない黒やベージュは面積を少なめにしたり、お顔まわりから離したりすると、ダメージ少なく着こなしていただけます。似合う色だけで全身をかためるのではなく、似合わない色もちょっとしたコツで着こなすことができると、日々のスタイリングが面白くなってきますよ。
ゆるフィットスキニーパンツ(選べる2レングス)
グレーは実はかなり人を選ぶ色です。ほかのテイストの方が着ると、青ざめてくすんで見えたり、いらない影が入ったり、地味で老けた印象になってしまったり…。ですが、サマーさんほどグレーを上品に美しく、気品高く着こなせる方はいないでしょう。パールのネックレスを合わせればなおさらです。
【ふんわりモチモチ素材】ミディー丈ニットフレアスカート
【ふんわりモチモチ素材】レース袖ニット
基本的に茶色系を苦手とするサマーさんですが、このようにグレーがかったような、黄みを感じにくい「モカ茶」や赤みを感じるローズ系の茶色でしたら上品に着こなしていただけます。たまにはベージュ系や茶色系を着てみたい、というサマーさんにオススメのワンピーススタイルです。
ふんわりリブニットソー プリーツ切替ワンピース
落ち着きのあるピンク。このような青みを感じるニュアンスカラーはニュアンスのある色素を持つサマーさんがとてもよくお似合いです。同じくニュアンスのあるスモーキーカラーなどと組み合わせてあげれば、サマーさんにしか着こなせない世界観の完成です。
カットツイル美脚テーパードパンツ
優しげなダスティブルーは、トレンドの黒とも相性バツグンのサマーの得意カラーです。透け感のあるシアーニットはいやらしくない肌見せで女性らしさを演出してくれ、シンプルなシルエットでもグッとおしゃれな印象に仕上がります。
ぽわんとボリュームをもたせた袖まわりが愛らしく、あざとくない大人のフェミニンコーデにシフトチェンジできます。
ふわり軽い楊柳スカート(選べる2レングス)
ビジネスネスシーンではとりあえず(白・黒・紺・茶・鼠・・・などの)「ベーシックカラー(定番色)を着ていれば安心」と思われている方はいらっしゃいませんか?実は、これ間違いです。実はベーシックカラーこそとても奥が深いのです。色が絞られる分、素材や形の違いに目が行きやすいですし、似たような色でも、良く見たときにニュアンスの違いで人と差をつけることができます。
皆が着ているからこそ没個性にならないように、しっかりと「記憶に残る個性」をブランディングしていきましょう。そのためにもまずは、自分を知ることから。それにも「パーソナルカラー」のロジックとテクニックが存分に使えるのです。
サマータイプさんにもっと合うネイビー・グレーの「似合わせ」のコーデをご紹介します。
サマータイプさんは、サマーさんは、ネイビーの中でも青みやクールさを感じるソフトネイビー・クールネイビー、加えて、ソフトブルー〜ブルーグレー〜グレー系全般が得意で、グレーがかったお色味にすると上品に着こなすことができます。
【レディーススーツ】洗えるウール調ノーカラーストレッチスカートスーツ
ネイビーと近いブルーならすっきりとしたブルーや、ソフトでスモーキーなブルーなどもおすすめです。
そして、サマーさんほどグレーを美しく着こなせる方はいらっしゃいません。着る人によっては暗く地味に見えてしまう色も、サマーさんの手にかかれば、途端に上品で優雅な女性らしいコーディネートに。
特に、色の差をつけすぎないよう、まとまりのあるグラデーションコーデを意識すると完璧です。
【レディーススーツ】セットアップ対応セミワイドパンツ(上下別売・多機能360°ストレッチ素材シリーズ)
サマーさんはコントラストをつけすぎないことが決め手。白黒だとコントラストがつきすぎてしまいますが、チェック柄にすることで遠目だとグレーに見え、印象を和らげることができ、苦手な黒も似合わせることができます。
裾ボタンクロップドパンツ(接触冷感・UV・吸汗速乾)
サマータイプさんは、初夏の梅雨の時期に映える紫陽花カラーを中心に、ローズ、ミントグリーン、ソフトブルー、ラベンダー、ソフトパープル、優しいレモンイエロー、…こういったカラーを差し色に持ってくるといいでしょう。
グレーとも相性が良く、控えめなのに、品のある女性らしい華やかさが演出できます。
昨今トレンド続きのグリーンですが、くすみグリーンはサマーさんにピッタリ。ニュアンスのある組み合わせでアンニュイな感じでまとめてあげると、サマーさんらしさがより引き立ちます。
高身長 きれいめカットソー7分袖タックスリーブトップス (トールサイズ)
ラベンダーカラーが着こなせるのはサマーさんの特権。苦手なダークカラーも、ラベンダーカラーを合わせることで控えめで品のある女性らしい印象にまとまります。アクセサリーはシルバー系やパール系を合わせて。
サイドタック前開きエアリースキッパーチュニックシャツ(イージーケア・UVカット)
サマータイプの方のスーツは、ネイビーなら、青みやクールさを感じるソフトネイビー。加えて、ソフトブルー〜ブルーグレー〜グレー系全般が得意です。
グレー系のスーツを最もオシャレに品良く着られるのは、ほかでもないサマーさんです。他のタイプの方は顔色がくすんだり青ざめて見えたりしてしまうこともありますが、サマーさんはグレーをオシャレかつ綺麗に着こなせるのです。こちらはサマーさんにとって4点セットが嬉しいスーツ。
【レディーススーツ】シャンブレー素材4点セットスーツ(テーラードジャケット+ブラウス+タイトスカート+テーパードパンツ)
ブラックを着たい場合は、炭色のようなチャコールブラックがオススメです。
【レディーススーツ】セットアップ対応テーラードジャケット(上下別売・着回しジャージーシリーズ)
【レディーススーツ】セットアップ対応セミワイドパンツ(上下別売・着回しジャージーシリーズ)
【カットソー裏地付】ジョーゼットフレアブラウス
暖かみのある色や暗い色を着るときほど、膨張して見えたり暗く見えたりしないように、サマーさんが得意な紫陽花やラベンダーのお花のような明るくすっきりした色をお顔周りにさして、品のある透明感を出すことがポイントです。
クールなスモーキーブルーやラベンダーはサマーさんならでは。お肌の白さや内側からの透明感が増し、上品で凛としたイメージが際立ちます。
サマータイプは、レースやフリル、リボンといったフェミニンなディテールが得意で、パーティードレスがよく似合うタイプです。他のパーソナルカラータイプの方が着ると甘くなりすぎてしまうピンクやパステルカラーといった優しい色のパーティードレスも上品な印象となり似合います。ライトグレーやスモーキーブルーといったクールな印象の色のドレスには、パールのアクセサリーで華やかさを足すと、こなれ感あるスタイリッシュなパーティードレスコーディネートになっておすすめです。
【結婚式・パーティードレス】アシンメトリープリーツ使い総レースワンピースドレス<大きいサイズ有>
グレイッシュなスモーキーブルーはサマーさんならでは。合わせるバッグや靴などの小物も中間色(濁色)を中心に、淡いグラデーションコーデを意識してみましょう。
ブラウス見えスキッパーカットソートップス(接触冷感・UV)
ダスティピンクはサマーさんにオススメのカラー。サマーさんにとって苦手な黒も、上から似合うピンクをかぶせて透け感を楽しんでしまえば、重たくならずにサマーさんらしく黒を楽しめます。
シアーストライプシャツ【ゆったりワンサイズ】
爽やかなミント系のグリーンはサマーさんならでは。夏らしくスッキリと着こなすことができます。ブルーベースの青みが強い方は時に、こちらのコーデのようにコントラストを強めにして、ハイコントラストが得意なブルベのウィンタータイプのようなコーデに寄せるのもアリ。
ストライプオーバーシャツ(イージーケア)(UVカット)
ブルーベースさんのイエローコーデは、レモン系でクールかつ爽やかにまとめるコーデを目指しましょう。レモンカラーはウィンターさんもサマーさんも得意ですが、明度や彩度のコントラストをつけすぎずに淡いトーンのコーデでまとめると、よりサマーさんらしいスタイリングになります。ブルーベースさんもたまには暖色系にもチャレンジしてみてくださいね!
コットンドビーバックリボンパフスリーブブラウス <Le temps riche>
ベージュが苦手なブルベさん。スプリングコートを選ぶ場合、グレーがかったベージュ(グレージュ)を選んでみましょう。全体的にアンニュイなグラデーションコーデにしてあげると、サマーさんらしさがより際立ちます。
スタンドカラーモッズコート <Le temps riche>
定番色の中でも特にネイビーは万能なので、どのタイプの方にもオススメできる色ですが、合わせる色によってより自分らしく似合わせることができます。ミントグリーンはサマーさんの典型カラー。そのためネイビー×ミントグリーンを合わせると、よりサマーさんならではの装いになります。
ミラノリブボーダーニット
ゆるフィットスキニーパンツ(選べる2レングス)
サマーさんが黒を取り入れる場合は、上記コーデ画像のように柄の一部や小物を用いて分量が多くなりすぎないように注意しましょう。もしくは下半身に黒を用いて顔まわりに持って来ないように調節すると、コーデバランスが取りやすいですよ。その際、トップスはサマーさんにお似合いの紫陽花カラーを持ってきましょう。
【Hana服】カッティングレースゆったりタイトスカート
【Hana服】衿もとアンティークレースニット
グレー系ならなんでも得意なサマーさん。その代わりに、ブラウン系や黒づくめが苦手です。
お顔周りが膨張して野暮ったく見えてしまわないように、特にインナーは明るく、クールで爽やかな色を意識して。
シルバーやパールのアクセサリーを足すのもオススメです。
スーツコーデなら、グレイッシュな色やソフトな色のクールカラーを中心に、トーンも離しすぎないようにまとめる方向で、穏やかなグラデーション配色にすると、サマーさんらしい個性の装いが完成します。
##監修者プロフィール
帝王紫やえ(むらさきやえ)
十人十色の個性を輝かせるCoCoカラースタイリスト。COCOLOR(ココカラー)代表。
「十人十色」の個性を見極め「なりたい」を実現するスタイリングが得意。内面力を上げる色は35億通りから、外見力を上げる似合う色(パーソナルカラー)、似合う質感(パーソナルテクスチャー®)、似合う柄(パーソナルパターン®)、似合う形(パーソナルライン&シルエット®)は768タイプから診断。
トップス一覧
ワンピース一覧
パンツ一覧
スカート一覧
9
10
【ゆったり幅広】リングファスナー裏起毛ストレッチショートブーツ(低反発中敷)(ワイズ4E)
最大 59%OFF
¥1,999〜5,490 (税込¥2,198〜6,039)
サイズ:M=23.0~23.5cm/4E - 3L=26.0~26.5cm/4E
12
【ゆったり幅広】デザインファスナーショートブーツ(低反発中敷)(ワイズ4E)
最大 3%OFF
¥4,799〜5,990 (税込¥5,278〜6,589)
サイズ:M=23.0~23.5cm/4E - 3L=26.0~26.5cm/4E
18
【ゆったり幅広】編上げショートブーツ(低反発中敷)(ワイズ4E)
最大 9%OFF
¥4,990〜5,990 (税込¥5,489〜6,589)
サイズ:M=23.0~23.5cm/4E - 3L=26.0~26.5cm/4E
25
【ゆったり幅広】ビット金具付2WAYショートブーツ(低反発中敷)(ワイズ4E)
最大 19%OFF
¥3,999〜5,990 (税込¥4,398〜6,589)
サイズ:M=23.0~23.5cm/4E - 3L=26.0~26.5cm/4E
27
【ゆったり幅広】やわらかフラットパンプス(低反発中敷)(ワイズ4E)
¥1,990〜2,390 (税込¥2,189〜2,629)
サイズ:M=23.0~23.5cm/4E - 3L=26.0~26.5cm/4E
29
【ゆったり幅広】バイカラーVラインブーティ(低反発中敷)(ワイズ4E)
最大 59%OFF
¥1,999〜5,699 (税込¥2,198〜6,268)
サイズ:M=23.0~23.5cm/4E - 3L=26.0~26.5cm/4E