ファッション通販のニッセンです
急上昇ワード→
顔タイプ診断
子供/大人顔、直線/曲線タイプを
詳しく解説
顔タイプ診断とは? 大人顔・子供顔ってどういうこと? という疑問を持たれている方も多いはず。今回は顔タイプ診断の詳しい診断内容をご説明します。
目次
顔タイプ診断とは、お顔のパーツや輪郭の特徴、バランスから、8タイプ(キュート・アクティブキュート・フレッシュ・クールカジュアル・フェミニン・ソフトエレガント・エレガント・クール)に分ける診断方法です。
自分に似合う洋服のテイスト・素材・柄・靴やバッグ・帽子やアクセサリーなどの小物・髪型などがわかるので、「似合うおしゃれ」を楽しむことができます。
顔タイプを取り入れると、ご自身の魅力を最大限に活かすことができ、周りからの好感度アップにもつながります。
チャートの縦軸は世代感(子供顔or大人顔)、横軸は形状(曲線or直線)です。「カジュアルが似合うのかキレイめが似合うのか」また「女性らしいテイストが似合うのかかっこいいテイストが似合うのか」がわかります。
子供顔は子供っぽい顔立ちで、年齢より若く見られやすい方が多いです。顔型が丸顔や横長、平面的な印象、おでこが広くあごが短い、パーツ(目・鼻・口)の大きさが控えめなどの特徴があります。
大人顔は大人っぽい顔立ちで、落ち着いた印象や華やかな印象に見られる方が多いです。顔型が面長や卵型、立体的な印象、おでこが狭くあごの長さがしっかりある、パーツ(目・鼻・口)が大きめなどの特徴があります。
大人顔と子供顔の違いは、似合う「シルエット」と「素材感」です。
子供顔さんはゆったりと身体から離れたシルエットで、コットンやリネンなど天然素材が似合います。
反対に、大人顔さんはボディラインがわかるシルエットで、光沢のあるキレイめな素材が似合います。
そのため、子供顔さんはカジュアルな雰囲気やナチュラルなテイストが得意で、大人顔さんはキレイめなテイストがお似合いになります。
曲線タイプはお顔に骨感がない、パーツ(目・鼻)に曲線が多い、唇が厚いなどの特徴をお持ちの方です。
直線タイプは、お顔に骨感がしっかりと感じられる、パーツ(目・鼻)に直線が多い、唇が薄いなどの特徴をお持ちの方です。
曲線タイプさんは「女性らしい柔らかさ」が魅力なので、柔らかい印象に見えるUネックやギャザー、フリル、ドレープなど曲線的なデザインが得意です。
直線タイプさんは「洗練されたクールさ」が魅力なので、かっこよさを感じるVネックやシンプルなデザインが似合います。
曲線×直線のミックスタイプの方は、女性らしさとかっこよさをバランスよく入れるのがお得意です。
ファッション診断は沢山ありますが、それぞれ診断できる得意分野が異なります。
顔タイプ診断:テイスト+素材+形
骨格診断:素材+形
それぞれの得意分野を把握していつものファッションに取り入れるともっとおしゃれ見えが叶いますよ!
##監修者プロフィール
筧 沙奈恵
カラー&ビューティーアドバイザー
東京 目白にて、パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断を中心としたサロン「Sheen」を主宰。個人向けレッスン以外に、企業研修・カラー監修・イベント出演等幅広く活動
公開日 : 2022.6.23
更新日 : 2022.6.23
パンツ一覧
スカート一覧
ワンピース一覧
Tシャツ・カットソー一覧
シャツ・ブラウス一覧
ニット・セーター一覧
こなれたオシャレを楽しむ女性に寄り添う、新鮮なリアルクローズ
メンズライクで洗練されたカジュアル×モードMIXスタイル
ひとさじの甘さを加えた大人のリラックススタイル