お家で過ごす時間は肌にやさしいものを身に付けて心身ともにリラックスしたいもの。だんだんと過ごしにくい気候に近づき、蒸れや寝汗が気になる方も多いのではないでしょうか。そこで頼りにしたいのが綿100%のインナーたち。綿素材の特徴や、これからの時期にぴったりなおすすめのアイテムをご紹介します。
INDEX
- 綿素材のメリットとデメリットって?
- おすすめの綿インナー!夏を快適に過ごせるコットンインナーを紹介
- おすすめ綿100%下着(ショーツ)で夏も蒸れ知らず!
- おすすめの綿Tシャツ・チュニック
- 綿パジャマで夏の寝汗対策!
綿素材のメリットとデメリットって?
綿はふんわりとした優しい肌触りが特徴の素材。吸水性と通気性に優れているので、汗を吸い取り、火照った身体の熱を外に逃がしてくれます。また、型崩れにも強いコットン。ふんわりとしたやわらかさで下着やタオルによく使われます。
また、実は保温性に優れているのも特徴です。夏は涼しく冬は暖かく、私たちの身体を快適に保ってくれます。
肌ざわりがよく、汗も吸ってくれるのでメリットばかりと思いますが、実はデメリットも。合繊繊維などに比べるとシワになりやすく、乾きにくいんです。また、白い綿のTシャツなどは汗ジミなど変色しやすいのも弱点です。ただしこれらはこまめなお洗濯や、ダーク系の色を選ぶという方法で対策することができます。

ポリエステルとの使い分けは、用途によって変えること
ポリエステルなどの合繊繊維と綿素材の使い分けは、用途に合ったものを選ぶことがポイントです。吸水性や肌触り・着心地を優先するときは綿、シワになりにくさや乾きやすさを優先したいときは合繊繊維をおすすめします。
ただし合繊繊維は必ずしも速乾機能があるわけではないので、選ぶ際は商品説明やタグなどを確認することが必要です。
使い分けの例としては、屋外で汗をたくさんかくときは合繊繊維を選ぶ。家の中で過ごすなど大量の汗をかかず着心地を重視したいときは綿素材を選ぶ、など。素材の特徴を知っているとより快適に過ごすことができます。
おすすめの綿インナー!夏を快適に過ごせるコットンインナーを紹介
インナーを綿にすれば、汗の吸水・通気性はよいので快適に感じ着心地が好きな方も沢山います。肌ざわりが優しい素材が好きな方にもおすすめです。
綿100%王道キャミソール・タンクトップ
王道のシンプルなキャミソール、タンクトップなどの肌着は、持っていればデイリーユースに大活躍間違いなし。綿100%でもちろん着心地も抜群です。セットでお手頃なものだと毎日着られて嬉しいですね!
綿100%タンクトップ5枚組
商品詳細はこちら>>
お尻がすっぽり隠れるロング丈はこちら>>
綿100%のシンプルなタンクトップ。5枚セットは無彩色のベーシックカラー、淡い色遣いのペールカラー、濃いめで下着が透けにくいダークカラー、春らしい新色のパステルカラーの4展開。コーディネートの差し色に日替わりで大活躍すること間違いなし!
綿100%&デザイン性もあるキャミソール・タンクトップ
綿100%の素材にこだわるのはもちろん、ちょっとデザイン性のあるものを選べばコーディネートのアクセントにも◎。上にカーディガンを羽織れば、Tシャツ+カーディガンよりもずっと涼しくって快適です。
綿100%レースタンクトップ4枚組
レースのアクセントが顔周りを明るく華やかに見せてくれるデザインタンクトップ。カーティガンやパーカーを羽織っても大人可愛くキマります。絶妙なパステルカラーの4枚組が嬉しいですね。明るい色はちょっと…という方は、無彩色のベーシックカラーの4枚セットも販売しています。
綿100%汗取りパッド付フレンチ袖インナー2枚組
綿100%なので汗を吸収してくれるのはもちろん、フレンチスリーブなのでしっかり汗をキャッチしてくれるインナー。襟ぐりが大きく開いているので上に着るお洋服の邪魔をしません。
綿100%谷間隠すAラインチュニック丈レースタンクトップ2枚組

商品詳細はこちら>>
少し長めのチュニック丈は、洋服感覚で着られるアイテム。宅配便やゴミ出しなどちょっとそこまで、というシーンも羽織りをプラスすれば安心。胸元のレースのおかげでリラックスと可愛いが両立されたインナーです。
綿100%胸元レースキャミソール4枚組
胸元に繊細なレースがあしらわれたデザインキャミソール。アウターからチラッと見えても上品で、重ね着もエレガントな印象にまとまります。オールシーズン活躍する綿100%で、黒、白、ネイビー、グレーの落ち着いたカラーのセット。
※綿100%はレース部分を除いた身生地となります。
おすすめ綿100%下着(ショーツ)で夏も蒸れ知らず!
暑い日が続くと、肌着だけでなくショーツの蒸れも気になるものではないでしょうか。ここでは吸湿性抜群の綿100%ショーツをご紹介します。
綿100%ゴムが肌側にあたらないレギュラーショーツ10枚組
素材が優しくでもショーツのゴムでかゆくなっては元も子もないですよね。こちらのショーツは、肌にゴムが当たらない設計になっています。洗い替えの心配をせず毎日たくさん使いたいという方におすすめ。さまざまな柄のバリエーションがあるので楽しみながら選べるのも嬉しいですね。
ゴムが取り替えできる・オーガニックコットン100%深ばきショーツ5枚組
1日おうちでゆっくり過ごすならオーガニックコットン100%の深ばきショーツがおすすめ。柔らかなリブ素材がお腹をすっぽり包んでくれるので、体に負担がかからず快適です。
ウエスト&脚口のゴムの交換ができるので長く愛用できそう。
綿100%フライスレーシー深ばきショーツ8枚組
アウターにひびくのが気になるという方はレース使いのショーツがおすすめ。フライス素材で伸びが良く、お洋服の邪魔になりません。お腹のレース部分にはストレッチ素材を使用しているので窮屈感がなく、ストレスなく着用することができます。
おすすめの綿Tシャツ・チュニック
Tシャツやチュニックなどのトップスも、綿100%のものを選べばとても快適に過ごせます。デザインや形によって印象が変わるので色んな着こなしが楽しめますよ
綿100%半袖VネックTシャツ3枚組
夏場は出番が多くなるVネックのTシャツ。すっきりとした定番の形なのでどんなボトムスにも合わせやすく、顔まわりもすっきり見せてくれます。綿100%のTシャツは気になる汗もしっかり吸い取ってくれます。
綿100% ゆるシルエットカットソーチュニック
トレンドのゆるシルエットでおしゃれなコーデにしたいなら長め丈のチュニックがおすすめ。体のラインをひろわないチュニックとすっきりとしたボトムスの組み合わせで、快適なのにおしゃれなコーデが完成します。
綿100%プリントTシャツ
王道のプリントTシャツは、コーディネートに自信のない方でも1枚でオシャレな着こなしが完成する優れもの。気分に合わせてぴったりのデザインを見つけてみてはいかがでしょうか。
綿100%のプリントTシャツなので1枚できてもよし、写真のようにジャケットインしても様になります。
豊富なデザインとサイズ展開で、あなただけのお気に入りの着こなしがきっと見つかるはず。お気に入りの1枚で時短コーデも叶います♪
綿パジャマで夏の寝汗対策!
ベッドの中は身体が一番リラックスできるとき。綿100%の着心地の良いパジャマなら、肌を優しくいたわり一日の疲れを癒やしてくれます。冬よりも汗をかきやすくなる春夏は、特に綿素材を試してみてはいかがでしょうか。優しい肌触りに心も身体もリラックスできますよ。
綿100%サッカー 前開き半袖パジャマ
寝苦しい夏こそ綿100%のパジャマがおすすめ。こちらはサッカー生地という通気性に優れた軽い編み方をしているため、すっきりさわやかな着心地です。寝汗が気になる方はぜひ試してみるべきアイテム。
3重ガーゼ綿100%襟付き前開きパジャマ
静電気のパチパチなど刺激が苦手な方には、カーゼパジャマを試してみてはいかがでしょうか。綿100%のガーゼ素材を3枚重ねにすることで空気の層が作られ、ふんわりとした肌触りになります。ガーゼは洗うほどに柔らかくなるので使うほど風合いが楽しめるでしょう。
綿100% リラックスパジャマ上下セット
夏のパジャマにぴったりなデザイン。定番で人気の商材にボーダータイプが新しく加わったものです。ボトムスもひざ下丈なので涼しく夏にぴったりなパジャマです。
綿100%ウェアでサラリと気分爽快
季節は春から夏本番へ。お家でも屋外でも汗や蒸れで不快なシーンがますます増えていきそうです。やさしい肌触りや優れた吸水性をもつ綿100%のインナーやパジャマを取り入れて、快適な時間を過ごしましょう。
ニッセンの綿100%インナーはこちらから>>
Alinomaの綿100%アイテムはこちらから>>
こちらの記事もオススメ

素材で快適に。暑い夏を乗り切るぽっちゃりさんにおすすめ夏服・夏素材

もう下着すら暑い!ぽっちゃりさんの夏におすすめな涼しい下着・ブラジャー・ショーツ

汗ジミ対策インナー!汗でお困りのぽっちゃりさん向けアイテムも紹介!

ぽっちゃりさんにフィットするのは?ニッセンvsユニクロ「ブラトップ」比較・着比べ・クチコミ(口コミ...

\ぽっちゃりモデルが実際に着てみた/自分にぴったりブラジャー着比べレポート 第1弾

蒸れやすい夏場の生理…。ぽっちゃりさんも快適なブルーデイの過ごし方とは?

【医師に聞いた】汗かきなぽっちゃりさんに知ってほしい、汗の匂いの秘密とあせも(汗疹)対策

グラマーさん・大きい胸・巨乳の方に。Eカップ以上のブラの選び方、お悩み解決・下垂防止・ノンワイヤー...

おしゃれな下着で女子力アップ! ぽっちゃりさん向けランジェリー

ぽっちゃりグラマーさんに知ってほしい。バストをスッキリ見せるテクニック

ぽっちゃりさんにおすすめショーツ(パンツ)・下着の選び方

胸が大きいのが気になる…!グラマーさんにおすすめのオフィスカジュアルコーデ

今年の夏は虫刺され痕を残さない!虫刺され徹底予防&対処法

今年も蒸し暑い……。夏バテ予防・対策で夏を乗り切ろう

薄着の季節は特に目立つ……肘・膝・脇・ビキニライン、、お肌の黒ずみ徹底対策

ノーモアムダ毛処理による肌荒れ! 脱毛処理のやり方・ケア・おすすめは?