ぽっちゃりさんにフィットするのは?ニッセンvsユニクロ「ブラトップ」比較・着比べ・クチコミ(口コミ)レポ

ぽっちゃりさんにフィットするのは?
ニッセンvsユニクロ「ブラトップ」
比較・着比べ・クチコミ(口コミ)レポ

キャミソールやタンクトップにブラジャーの機能が内蔵された、カップ付きインナー、いわゆる「ブラトップ」。最近はたくさんのメーカーから商品が発売されていますが、ぽっちゃりさんにとってはボリュームのあるバストをこれ一枚で支えられるのか、本当にキレイに見えるのか気になりますよね。

そこで今回は、大定番のユニクロ「ブラキャミソール」とニッセンの「ブラトップキャミソール」を着比べ!
10年以上フリーランスのスタイリストとして活躍し、数々のスタイリングを手がけるスタイリストのSさんに2商品を実際に着てもらい、それぞれ評価してもらいました。(ブラトップは下着類で女性のスタイリストさんなので、お顔とお名前は伏せさせていただきますことご了承ください)
あわせてコロレアアンバサダーに実際に着用してもらっての感想の声もお届けします。

・「着心地」
・「伸縮性」
・「ホールド感・安定感」
・「締め付け感」
・「汗の吸水性」
・「デザイン性」

評価ポイントは上記の6つです。ブラトップ選びの参考にしてみてくださいね。

目次

公開日 : 2019.5.23

更新日 : 2021.3.18

1.ニッセンとユニクロのブラトップを比較!

ニッセンからは 「アンダーフリー 綿混ブラトップキャミソール」を、
ユニクロからは 「エアリズムVネックブラキャミソール」をピックアップしました。
まずはそれぞれの商品を比較してみましょう。

【カップ】ニッセンはソフト、ユニクロはしっかり

裏返すと、どちらのアイテムも身頃とカップが一体化されていました。
ニッセン:カップは比較的ソフトな触り心地カップの下の部分がより厚めに作られているのが特徴的です。
ユニクロ:カップ全体が大きく丸く成形されていて、かなり硬い感触カップだけでしっかり形を保っています。

【アンダー】ニッセンはゴムなし、ユニクロはゴムあり

続いてアンダーに注目。
ニッセン:アンダーにはゴムがありません。商品説明によると、ここは特殊な「切りっぱなし」生地でできていてゴムなしでもアンダーを押さえることができるのだそう。
ユニクロ:太めのゴムが採用されています。またカップの上部、脇の下の部分にも樹脂パーツが仕込まれているのが分かります。

【ストラップ】ニッセンは大きいサイズに一工夫、ユニクロはクロスに変身も

ストラップは、ともに長さ調整ができるタイプです。
ニッセン:今回着用したのはLLサイズですが、3L~6Lサイズの場合は1.5cmの幅広ストラップが採用され、調整部が前側に設置されているようです。
ユニクロ:背中側の留め具を外せる仕様で、左右をクロスして着用することもできます。

2.ニッセンとユニクロ、それぞれの着用感は?

商品の特徴がわかったところで、いよいよ試着してみます。
今回の試着するのは、10年以上のフリーで活躍し数々のスタイリングを手がけるスタイリストのSさんです。
プロの方が感じる着心地は……?

着心地快適なニッセン

スタイリストSさん:着心地がとてもいいですね!伸びが良いので締めつけ感がほとんどありません。
コットンが使われてるから肌触りも良く、汗をかいても気持ちよく着られそうです。
それでいてバストをちゃんとホールドしてくれて、支えてくれる安定感がありました。

着用画像を見てもバストの下垂は気にならず、カップがバストを上向きに支えているのが分かります。
これは、カップの下部分が厚い形状になっていた効果。バストを下から持ち上げてくれているようです。
またアンダーのゴムがないため締め付けを感じず、楽に着られています。

スタイリストSさんの評価はこちら!

着心地、伸縮性、吸水性は最高評価。ホールド感は満点には届かないものの、満足できる結果だったようです。

コロレアアンバサダーの評価は……?

Sさんに着てもらった「アンダーフリーシリーズ※」をコロレアアンバサダーの方に着てもらった評価は満足度4.3(5段階評価)
同じく「着心地がよい」「楽!」という声が多く上げられました。

(※アンダーフリーシリーズは、綿混・吸汗速乾タイプの2つの素材と、キャミソール・タンクトップ・フレンチ袖タイプの全6タイプをさします。)
コロレアアンバサダーの評価は、モニター募集の声を集めたものです(募集期間:2019年3月29日~4月7日。募集人数30名)

<コロレアアンバサダーの声>

・窮屈じゃなく、手触りも良かったです。(3L・30代)
・アンダーも肩紐もずれない。生地の肌触りも良い。一日着用して脱いだ後のかゆみもなく快適。(3L・40代)
・締めつけが一切なく、ブラジャーとキャミソールを着用しなくても良いので、洗濯物が減りました。(5L・40代)
・アンダーゴムが締め付けず楽だった(5L・50代)
・アンダーフリーカットがこんなにも着心地が良いとは!!もう、今迄着ていたブラキャミ、ブラトップが窮屈に感じてしまい戻れない。(5L・30代)
・ブラ部分のアンダーが「切りっぱなし」になっていること(がよい)!今までのブラトップは、ほぼ全部ブラ部分のアンダーバストに他の部分より強いゴムが入っており、空腹時や前屈みで長時間仕事する時気分が悪くなるためあきらめていました。これはそれがない!!本当に感動しました。(4L・40代)

商品の総合評価は4.3点と非常に高評価だったのですが、気になる点も挙げてもらったところ、以下のような声が上がってきました。

<コロレアアンバサダーの声>

・パッドが厚すぎる。タンクトップの素材が蒸れる。アンダーが楽だが、そこが致命傷になってしまい、バストがはみ出る。手を上げると尚更漏れてしまい、通常のブラとしての使用は難しいと感じました。もう少しバックでしっかり支えてくれて、パッドが薄くてカップ別に選択出来たら良い商品になるのでは。。。。。(5L・40代)
・私はすごく着け心地がいいと感じましたがカップが大きい方やもうすこし締め付け感が欲しい方は物足りないかもしれないなと思います。(3L・20代)
・胸の間が少しヒダになってしまうところが気になりました。ブラジャーほどガッチリホールドしないので、胸が横に流れている感じがします。(5L・40代)

着心地が楽な分「心もとない」と感じてしまう方もいるようです。
胸をきれいに見せる、支えること・ホールド感を重視する場合は、あまりおすすめとは言えないかもしれません。

ホールド感抜群のユニクロ

続いてユニクロです。

Sさん:バストのホールド感は秀逸です。
その分アンダーに締め付け感がありましたが、安定感は抜群ですね。
カップがしっかりしているのでバストがキレイに見えます。
正面がV字にカットされているので、Vネックのトップスなどにも合わせやすそうです。

着用画像でも、カップの形に合わせてバストが丸く収まっているのが分かります。アンダーとの境界線もくっきり。硬いカップがバストの形を作っているので、その中にバストを収めるだけでキレイな形がキープされます。

Sさんの評価はこちら!

ホールド感とデザイン性は満点に。着心地や締めつけ感は満点には届かなかったものの、気にならない程度。吸水性は及第点という結果になりました。

では2つを比較してみましょう。

こうして比べると違いがハッキリわかります。ニッセンはバストの下垂はありませんが、ユニクロと比べると高さが抑えられて平らな印象。ユニクロはカップがバストの形をきれいに作ってくれていますが、収まりきらなかったバストが上に乗って段になっています。

後ろからの画像がこちら。ニッセンは背中に段はありませんが、ユニクロはアンダーのゴムが食い込んで、ハッキリとした段になっているのがわかります。

服を着たときのシルエットもチェック。ニッセンはバストの高さが抑えられてコンパクトに見えます。

ユニクロは高さがある分、サイドはスッキリ見えます。

ではSさんの総合評価を聞いてみましょう。

Sさん:ニッセンは締め付けを感じず楽に着たい時にいいと思いました。高さを押さえるのでシャツなどを着用するのに向いていそうです。コットン生地が気持ち良く、部屋でリラックスするときにも良いですね。自分のバストのボリュームを活かしつつ自然な形でアップしてくれるので、ぽっちゃりさん向きといえるかもしれません。
ユニクロはボディメイキング力が高いので、バストをよりキレイに見せたい時にいいと思います。Tシャツやニットなどボディラインが目立つコーディネートのときに活躍しそうです。カップがしっかりしているため、そこにバストが収まればかなりのスッキリ見えが叶いそう。サイズ選びが重要ですね。

評価は同点という結果に。ただ着用したときのシルエットや着心地はそれぞれに違うので、好みや利用シーンに合わせて選ぶのが良さそうです。

夏はもちろん、一年中活躍する定番アイテムとなったブラトップ。各メーカーはそれぞれに工夫をこらし、機能性も年々アップしています。商品ごとの特徴をつかんで正しいサイズのものを身につければ、ぽっちゃりさんのグラマーバストもキレイに支えてくれます。自分の身体に合ったブラトップ選び、本記事がその一助になれば嬉しいです!

<2021年追記>

こちらの記事を作成したのは2019年の夏。21年にはユニクロ・ニッセンともに商品をリニューアルしているようです。

ユニクロのブラトップのサイズ展開はXS~3XL。

ニッセンのアンダーフリーブラトップは、 綿混タイプがリニューアルされて綿100%仕様に。サイズはM~3L。
ユニクロのエアリズムと近い素材の 吸汗速乾タイプのサイズ展開は、S~6L。

サイズに関しては、ニッセンのアンダーフリーブラトップの吸汗速乾タイプの方が大きいサイズまでカバーしています。

ユニクロ・ニッセンどちらも、ネットでは口コミ・レビューを公開しています。

ユニクロのブラトップの口コミ

ニッセンのアンダーフリーブラトップ(吸汗速乾タイプ)の口コミ

同じブラトップでも、アンダーにゴムがあるタイプ・ないタイプで着心地が大きく違ってくるようです。

こちらの記事のレビューだけでなく、沢山の方の口コミを参考にご自分に合うものを見つけてくださいね!

##監修者プロフィール
colorear編集部
プラスサイズの女性のためのライフスタイルマガジン。毎日のコーディネートのヒントやきっかけ、専門家によるお役立ち情報、グルメ情報など、毎日に彩りを添えられるような情報をお伝えしてまいります。

【ぽっちゃりさん向け】涼しい夏用ブラとショーツ>>

汗ジミ対策!ぽっちゃりさん向けインナーを紹介>>

コットン100%が好き♪おすすめ下着&パジャマ>>

\ぽっちゃりモデルが着比べ/ブラジャーレポ第1弾>>

ぽっちゃりさんも快適「夏のブルーデイの過ごし方」>>

【医師に聞いた】ぽっちゃりさんの気になる汗対策>>

Eカップ以上のブラの選び方&お悩み解決ブラとは>>

【 ぽっちゃりさん】おしゃれな下着で女子力UP!>>

ブラトップ(カップ付インナー)一覧

肌着・インナー

HOT CONTENTS

ぽっちゃりさんの骨格診断 あなたはどのタイプ?タイプ別に似合うファッション・アイテム・髪型を詳しくご紹介します
体型カバーテクニック 着痩せテクニックの集大成!様々なコーディネートに使える着痩せ・体型カバーテクニックをご紹介
ワンピースで着やせ見え 楽ちんなワンピースは一歩間違えると太って見えてしまう。。着痩せして見えるワンピースのテクニックをご紹介します
体型別スカートの着こなし 体型別に似合うスカートタイプ、着こなし方をご紹介
体型別ワイドパンツの着こなし 体型カバーの強い味方のワイドパンツ、体型別に着こなし方が異なります。自分にあったワイドパンツコーデにアップデート
体型別パンツの着こなし方 テーパードパンツやデニムパンツなど様々なパンツの着こなし方をご紹介します
低身長ぽっちゃりさん 155cm以下ぽっちゃりさん必見!小柄さを活かすコーデテクニック
40代・アラフォーさん必見 おばさん体型とはいわせない、ぽっちゃりでもおしゃれな40代に見えるテクニックをご紹介します
40代ぽっちゃりさんに似合う髪型 小顔・若見え・お手入れが楽なヘアスタイルをご紹介します
トップスインが苦手なぽっちゃりさんへ トップスインテクニックを身に着けるとコーデに幅ができます。ダサ見えを避けるシャツインコーデ
ぽっちゃり【骨格ストレート】タイプさん 骨格ストレートタイプさんに似合う洋服・素材・コーデ・髪型を詳しくご紹介していきます
ぽっちゃり【骨格ウェーブ】タイプさん 骨格ウェーブタイプさんに似合う洋服・素材・コーデ・髪型を詳しくご紹介
ぽっちゃりさんのオフィスカジュアル マンネリになりやすい通勤コーデを着痩せ・トレンドコーデにアップデート
結婚式・二次会の服装コーデ ぽっちゃりさんに似合う、体型カバーのできる結婚式・二次会の服装コーデをご紹介
卒園・入学式の服装コーデ 体型カバーできるセレモニースタイルをご紹介します