コーディネートしやすくて着痩せ見えするパンツのカラーといえば、やっぱり黒色!
しかし、ひとくちにブラックカラーのパンツといっても、デザインやシルエットのバリエーションがとっても豊富です。
今回は、秋コーデにぴったりな「ブラックパンツのデザイン別コーディネート」をご紹介します♪
オンオフ使える! シンプルで着痩せ見えする黒のワイドパンツ
オンオフ使えるのが、黒のワイドパンツ。
脚のラインを拾いすぎず、下半身が気になる方でも着回しやすいアイテムです。
メリハリのないストレートシルエットのパンツは、さらりと自然なトップスアウトが似合うので、インせず着こなしやすいのもぽっちゃり体型さん向き。
足の甲が見えるパンプスやぺたんこシューズに合わせて足元をすっきり見せ、女性らしくこなれた印象に♪
ボリューム感たっぷりな黒のワイドパンツはクロップド丈で細い足首を強調して
ボリューム感たっぷりなワイドパンツは、一見スカートみたいに見えるフレアシルエットで女性らしい上に、動きやすさもバツグン! クロップド丈で取り入れることで細い足首を強調できるので、着痩せ見え効果も狙えます♪
ゆるっとしたシルエットで、全身がぽっちゃり見えてしまわないか心配な方もご安心を。
きちんと感のあるホワイトシャツに合わせることで、コーディネートがきれいめに引き締まります。
今っぽいレイヤードコーデにも! 黒のとろみワイドパンツ×ワンピース
クロップド丈のワイドパンツにワンピースを重ねて、おしゃれなレイヤードスタイルに。
厚みが出やすい重ね着コーデですが、柔らかい薄手素材のワイドパンツを合わせれば大丈夫。もたつきがちなぽっちゃり体型さんのレイヤードもすっきり決まります。
黒のテーパードパンツでほっそり見えに
裾にかけて細いシルエットが特徴のテーパードパンツは下半身を美シルエットに見せてくれる、まさにぽっちゃりさんの味方的アイテム。
きれいめ&カジュアルトップス共に相性がいいので、着回しやすさもバツグン!
収縮カラーの黒色でさらにほっそり見えが期待できます。
きれいめなハイヒールを合わせれば、黒のすっきりパンツとの相乗効果で美脚見え効果がUPします。
立体的なセンタープリーツで脚のラインをすっきりカバー
センタープリーツのパンツは、プリーツの立体的なシルエットが脚のラインを拾わず、すっきりしたシルエットに見せてくれます。
着こなす際はウエストを見せるトップスインがおすすめ。
プリーツのラインが見えることで黒のパンツがさらに長く見え、脚長なスタイリングに仕上がります!
肉感を拾わないブラックカラーのスキニー&レギンス
ぴったり細いシルエットのスキニーパンツやレギンスはニットやカットソー素材が多いのですが、楽ちんでストレッチ性が高い一方で肉感が出てしまいがちに。
伸ばして穿かない布帛素材を選ぶことで、脚のラインを強調しすぎないすっきり見えコーデに仕上がります。
ボリュームのあるトップスと相性がいいので、ギャザーのブラウスやチュニックに合わせてバランスよく着こなしましょう♪
ナチュラルコーデ派さんにおすすめ♪ バルーンシルエットの黒ワイドパンツ
ナチュラルコーデ派さんにおすすめなのが、バルーンシルエットのワイドパンツ。
裾を絞っているからフルレングスでも足元がもたつかず、太もものラインを拾わないワイド幅ながら、すっきりアクティブに着こなせます。
丸みのあるシルエットの黒ワイドパンツにシンプルなトップスをインしてコンパクトにまとめ、カジュアル可愛いスタイリングに♥
いかがでしたか?
すっきり着痩せ見えする、ブラックカラーのパンツ。
トップスに合わせたシルエットの黒パンツをおしゃれに着こなしたいですね♪
ニッセンの黒パンツ一覧はこちら>>
Alinomaの黒パンツ一覧はこちら>>
こちらの記事もオススメ

ぽっちゃりさんの体型別!スタイリストが教えるパンツの着こなしテク

ぽっちゃりさんの「ワイドパンツ」太って見えない選び方&コーデ術! おしゃれに着こなすコツ【7選】

ぽっちゃりさんがワイドパンツを着こなすには?体型別スッキリコーデ術

【2020秋冬】体型別!スタイリストが教えるぽっちゃりさんのスカートの着こなしテクニック

ぽっちゃりさん向け!ワンピースで着やせ見えする体型別コーデのコツ
人気の記事

155cm以下の身長の低いぽっちゃりさん必見!2020年秋冬オススメのコーデ&アイテム

40代・アラフォーぽっちゃりママは何を着ればいいの?2020年秋冬トレンドの時短コーデ

やっぱり綿100%、コットン100%が好き!おすすめコットンインナー・下着(ショーツ)・パジャマをご紹介

グラマーさん・大きい胸・巨乳の方に。Eカップ以上のブラの選び方、お悩み解決・下垂防止・ノンワイヤー...

胸が大きいのが気になる…!グラマーさんにおすすめのオフィスカジュアルコーデ