最近ディズニーランドやディズニーシーに、好きなキャラクターと同じカラーの洋服を着て行くのが大人女子の間で人気に!
ハロウィンのような全身仮装は気が引けてしまう……という方も、気軽に挑戦できちゃうのが嬉しいですよね。カラーを合わせるだけで、一見普通の私服なので、行き帰りの電車移動も気にならない♪
今回は特別な一日を楽しめる、さりげない大人のディズニーキャラコーデをご紹介♡ かわいく着痩せしたいぽっちゃりさんのための着こなしポイントも併せてお届けします!
ダッフィーコーデ:もこもこのベージュアイテムでボーイッシュに!
ディズニーキャラコーデの中でも定番となっているのが「ダッフィーコーデ」。
ベージュが基調のダッフィーは、今年のトレンドとなったベージュカラーで手軽に取り入れやすいのが魅力です。
選ぶ際はベージュのボアブルゾンやムートンブーツ、ニットといった、ダッフィーの毛並みを思わせるモコモコのアイテムがおすすめ。
ですがライトカラーやボア素材は着膨れが心配ですよね。そんなときには、インナーや小物にダッフィーの瞳と鼻に使われているブラックを取り入れてみて。締め色のダークカラーで全体がキュッと引き締まり、ダッフィーとのリンク感もグンとアップ!
シェリーメイコーデ:落ち着いたピンク&ベージュで大人っぽく
ダッフィーコーデと一緒にチェックしたいのが、女性に人気の「シェリーメイコーデ」。
シェリーメイの持つフェミニンな雰囲気と、ピンク系・ベージュ系の色味を生かすのがポイントです。
大人女子が挑戦するなら、落ち着いた印象のくすみピンクがベスト♪
さらにロングコートやロングスカートなど、丈の長いアイテムを取り入れることで、大人っぽさに加えて体型カバーもばっちり。ヒップや太もものラインを拾わないので、安心感がありますよね。今年らしいくすみカラー×気になる部分をカバーできるロング丈で、おしゃれにシェリーメイコーデを楽しみましょう。
ミッキー・ミニーコーデ:レッド系ボトムスでさりげなく♪
ディズニーといえば、主役はやっぱりミッキーとミニーですよね。
2人のキャラコーデを楽しむなら、レッドカラーのボトムスでさりげなく”らしさ”を演出。レッドは派手なイメージで手を出しづらいという方は、秋冬らしいボルドーや、ブラウンに近いくすみカラーを使ってみて。
スタイルアップを狙う場合は、ミッキー・ミニーの特徴でもある耳モチーフのカチューシャや帽子などを合わせるのがおすすめ。高い位置に目線が集まるので、リンク感を高めつつ、スタイルもスラッと見せることができます。
いま人気のオズワルドコーデ:オールブラックでクールに決める
最近人気が急上昇しているのが、ブラックカラーが特徴的な「オズワルドコーデ」。
オズワルドはミッキーマウス誕生のきっかけともなった、モノトーン配色のうさぎさん。手持ちのブラックアイテムで簡単に挑戦できるので、友達同士やカップルでも楽しめるのが魅力です。
そんなオズワルドコーデにトライするなら、上下ブラックでクールに決めてみて。モードライクな雰囲気で特別感を楽しめますよ。締め色の全身コーデだから、着痩せ効果は期待大!
でも体型カバーや防寒のために全身を覆ってしまうと、かえって着膨れして見えてしまうことも。重たくなりがちなブラックコーデでは、首や足首を肌見せしたり、タイトなトップスやスキニーパンツでメリハリをつけたりすることをお忘れなく。スナップのように抜け感を作り、軽さを意識することが重要です。
ぽっちゃり女子のディズニーキャラコーデは、さりげなさと着痩せポイントを大切に♡ 好きなキャラクターのグッズもしっかり取り入れて、ディズニーを満喫しましょう♪
ニッセンのアイテム全般はこちら>>
Alinomaのアイテム全般はこちら>>
こちらの記事もおすすめ

ぽっちゃりさんの秋冬女子うけ女子会コーデのポイント(20代アラサー独身女子会/40代アラフォー大人女...

【ぽっちゃりさん必見】ニットで太って見えない!スタイリストおすすめの着痩せセーターコーデ術

コートとニット選びが重要。ぽっちゃりさんの2020-21年トレンド冬コーデ

<着痩せの神>岡田友梨さん伝授!秋冬の究極の着痩せ見えコーデ術

ぽっちゃりさんでも怖くない!スキニー・細身パンツをスタイル良く着こなすコツ

ぽっちゃりさんの夏の“褒められ”デートコーデ・デート服

春から夏の20代ぽっちゃりさんのオフィスコーデ・オフィスカジュアルはトップス選びが重要!

人気ぽっちゃりモデル【la farfa ラファーファのももちゃん】が伝授! 楽ちん&おしゃれなコーデ術!

フェスに旅行に!ぽっちゃりアクティブインスタグラマーさんの#コロレアコーデ♪

ほんとにプラスサイズ?着やせ上手なあべさんの#コロレアコーデ♪

インスタで人気のぽっちゃりおしゃれコーデの秘密、ボーダーも明るい色も着こなそう