春コーデに欠かせないワンピース、今からどんなデザインを買おうか迷っている方もいるのでは? アウターを脱いで薄着になる季節だから、よりおしゃれにスタイルアップできるデザインを選びたいところ。
そこで、2020年おすすめの「春ワンピース」4タイプとそれぞれの着こなしポイントをご紹介します。
ちょっとのコツをマスターしておくだけで、カジュアルからレディコーデまでさまざまなテイストを楽しめるので、ぜひTRYしてみてくださいね。
「シンプルワンピース」はスカーフちょい足しでバランス&おしゃれ度アップ
まずご紹介するのが、ストンと落ちるリラックスシルエットが最旬な「シンプルワンピース」コーデ。ミニマルなデザインだから、どんなテイストにもはまるマストバイアイテムです。
今年らしくスタイルアップするなら、スカーフをちょい足しするのがイチオシ!
首元にネックレス感覚できゅっと結んであげるだけで、上に目線が集まってスタイルアップが叶います。お好みの色や柄で個性をア
ピールすると楽しいはず。
「柄ワンピース」はハットを追加して好スタイルなレディコーデに
小花柄や幾何学柄が印象的な「柄ワンピース」は、1枚でコーデに箔が付くから春にとっても重宝する一品。そのまま着てももちろんカワイイけれど、ハットを追加して女優風のレディコーデに仕上げるのもおすすめです。
帽子に視線を集中させることで重心が上がるだけでなく、女性らしいワンピースとちょっとハンサムなハットをMIXすることで深みのある装いに。
手首を見せて抜け感を作るのが、ごちゃっとしがちな柄ワンピースをよりすっきり着こなすコツです。
「シャツワンピース」ならフロントにIラインが作れてすらっと見え
とにかく着痩せ重視で春ワンピースを選びたい! そんな方には「シャツワンピース」がおすすめ。前立てに並ぶボタンが自然とIラインを作ってくれるので、スラっと縦長見えが簡単に実現します。
1枚でコーデが完成する上、前を開けて羽織りとしても使えるので、着こなしの幅が広いのもメリット! ボトムスとのレイヤードを楽しみやすく、トレンドの重ね着コーデも即実践できますよ。
「ドッキングワンピース」で楽ちん&スタイルアップを両立させるのもアリ
最後にご紹介するのは、トップスとスカートがくっついたようなデザインの「ドッキングワンピース」です。間延びしがちなワンピコーデですが、ドッキングワンピースならそんな心配はゼロ。着心地抜群なのに、メリハリのあるスタイルアップコーデが楽しめます。
ウエストの切り替え位置が高いものや、こちらのワンピースのように脇スリットで腰位置が高く見えるデザインを選ぶのがポイントです。
おすすめ「春ワンピース」の選び方&着こなしポイントをご紹介してきました。お気に入りは見つかりましたか?
ほんの少しの工夫で見違えるほどおしゃれにスタイルアップ可能なので、ぜひチャレンジしてみてください。
ニッセンのワンピースはこちら>>
Alinomaのワンピースはこちら>>
こちらの記事もオススメ

【2022年】ぽっちゃりさん向け春コーデ!春~夏の体型カバーアイテム・トレンド・カラーを押さえよう!

【2022】ぽっちゃりさん向け!ワンピースで着やせ見えする体型別コーデのコツ、太って見えやすいワンピ...

春らしさを叶える! 「ラベンダー色」をぽっちゃりさんもおしゃれにスッキリ着こなしてみない?

2022年春の40代・アラフォーぽっちゃりさんの春コーデ・ファッション

\155cm以下/背が低い小さめぽっちゃりさんにおすすめ!2021春コーデ

骨格診断結果別! Alinomaぽっちゃりモデルと楽しむ春コーデ

そのコーデ、今年はNG!?ぽっちゃりさんのトレンド上手な洋服の選び方・着こなしのコツ・ポイント

ぽっちゃりさんの初夏~夏コーデ!暑い日も雨の日も体型カバーを叶えよう

2020年は「私」を極める! ぽっちゃりさんも楽ちんで個性も叶えるテイスト別コーデ(甘辛ミックス・スト...

トレンドの「ペールカラー」で春らしさを♡ ぽっちゃりさんの淡い色味でも着膨れさせない着こなしポイン...

【春のワントーンコーデ攻略法】「色・素材・小物」でぽっちゃりさんもスタイルアップするテクニック4選

2020年春は「白シャツ」がなきゃ始まらない! ぽっちゃりさんもすっきりおしゃれに着こなすコツをマスター

ぽっちゃりさんのための春アウター選び! 着痩せにつながる一着を選ぼう

さりげなく着痩せできちゃう有能アイテム♡ ぽっちゃりさんの春はトレンドのプリーツスカートで出掛けよう♪