この春トレンドの「ペールカラー」とは、パステルカラーよりも淡く、ホワイトに近い色味のこと。コーデに取り入れることで季節感がアップして、旬な印象に見せることができます♪
でも淡いカラーを使うと着膨れが心配ですよね。今回はそんなペールカラーのアイテムを使いながらも、すっきり見せる着痩せテクニックをご紹介します。
着膨れしやすいペールカラーはダークカラーと組み合わせてすっきり見え♪
注目のペールカラーアイテム。全身のトーンを合わせて、淡いワントーンでコーディネートする着こなしが今季は多く見られます。でも淡いワントーンは着膨れしやすく、下手をするとペールカラーそのものに苦手意識をもってしまうことも。
そこでぽっちゃりさんがペールカラーを取り入れるときには、ブラックやネイビーといった「締め色のダークカラーアイテムと合わせる」着痩せテクニックをまず意識しましょう。服のほか、小物などポイントで合わせるだけでもOK。簡単ながらすっきりとした印象で着こなせますよ。
ペールカラーワンピ×デニムで、上級者の華奢見えレイヤード
ペールカラーの爽やかなロングワンピは、今年らしさ溢れる旬アイテム。
ダークカラーのデニムパンツをレイヤードすると、全体の雰囲気はゆったり、足元はすっきりと、程よくメリハリをつけることができます。さらに細身のデニムを選んだり、ワンピースをウエストマークしたりとひと工夫加えることで、スタイルアップ効果も倍増します。
ペールカラートップス×チェックパンツでトレンド感満載コーデ
ペールカラーのゆるトップスとチェックパンツは、どちらも注目の旬アイテム。この二つを組み合わせることで、トレンド感満載のこなれコーデが完成します。
すっきり見えを狙うなら、チェックパンツはダークカラーかつ細身のものを選びましょう。トップスとのコントラストでカラー・シルエット共にメリハリがつき、着痩せ効果が一段とアップ!
ダークカラーのスカートにウエストインで無敵の着痩せレディに
ペールカラーを女性らしく楽しみたいなら、ペールカラートップス×スカートのコーデはいかが?
ここでの着こなしは脚長効果が見込めるウエストインがおすすめ。ペールカラートップスの膨張感を減らし、全体のシルエットをすらっと見せることができますよ。
さらにスカートはダークカラーや暗め色の切り替えタイプをチョイスして細見えもしっかり狙いましょう。ダークカラーが入ることで、大人っぽく落ち着いた印象に仕上がるメリットも。
トレンドのペールカラーを取り入れるときには、ダークカラーのアイテムを合わせるのがすっきり見えへの近道♪ 着痩せしながら春のおしゃれを楽しみましょう♡
ニッセンの新作アイテム一覧はこちら>>
Alinomaの新作アイテム一覧はこちら>>
こちらの記事もオススメ

「春ワンピース」の選び方&着こなしポイントをマスター!ぽっちゃりさんの スタイルアップしながらおし...

春らしさを叶える! 「ラベンダー色」をぽっちゃりさんもおしゃれにスッキリ着こなしてみない?

【2022年】ぽっちゃりさん向け春コーデ!春~夏の体型カバーアイテム・トレンド・カラーを押さえよう!

\155cm以下/背が低い小さめぽっちゃりさんにおすすめ!2021春コーデ

2022年春の40代・アラフォーぽっちゃりさんの春コーデ・ファッション

【春のワントーンコーデ攻略法】「色・素材・小物」でぽっちゃりさんもスタイルアップするテクニック4選

さりげなく着痩せできちゃう有能アイテム♡ ぽっちゃりさんの春はトレンドのプリーツスカートで出掛けよう♪

ぽっちゃりさんのための春アウター選び! 着痩せにつながる一着を選ぼう

2020年春は「白シャツ」がなきゃ始まらない! ぽっちゃりさんもすっきりおしゃれに着こなすコツをマスター