ここ最近おしゃれなスナップを眺めていると、とにかく目に入ってくるのが「白シャツ」。気になっている方も多いのではないでしょうか?
そう、2020年春は「白シャツ」をおしゃれに着こなすのがトレンドなんです。
でも、膨張色だし太って見えそうだからなかなか手を出せない……、なんて声もちらほら。
そこで、「白シャツ」をすっきりおしゃれに着こなすコツをご紹介します。ぜひ試してみてくださいね。
※こちらの記事では、あくまでコーデの参考としてスナップを選定しています。
白シャツ×ワイドパンツの最旬リラックススタイルがやっぱり素敵!
2020年春も、ゆるっとシルエットの白シャツ×ワイドパンツのリラックススタイルが引き続き流行りそう! だけど全身ゆったりシルエットなので、ちょっと着膨れしやすいのがデメリット……。
ゆるっとシルエットの白シャツを着こなすときは、タックなど細部ディテールにこだわった形を選ぶのがポイントです。こちらの白シャツは、裾の大胆なタックデザインに視線が集まって間延びを防止してくれています。
さらにセンタープレス入りのパンツで、下半身もスラッとした印象に仕上げるとGOOD。小さなテクニックを積み重ねると、ゆるっとコーデも格段に着やせ可能です。
ビスチェを重ねて白シャツコーデをキュッと引き締め
白シャツの上にビスチェを重ねてコーデを引き締めるのも、今っぽさと着やせ効果の両方が叶うテクニックです。重ねるビスチェは濃色を選ぶと、よりメリハリが生まれて引き締め効果がアップ!
肩ひもが片方だけデザインされたワンショルダータイプなら今年らしさがさらに高まるので、ミーハーなスタイルが楽しめますよ。白シャツの爽やかさで、デザインアイテムも意外としっくりなじみます。
ニットベストで縦長な白シャツコーデを作るのも◎
もうひとつトレンドと着やせ効果を両立できるのが、白シャツ×ニットベストの組み合わせです。1枚だとどうしても着膨れしがちな白シャツですが、ニットベストを重ねることで縦ラインをメイクできます。
さらに袖をラフにまくれば、こなれた印象に仕上がっておしゃれさが増す上に、細い手首を見せることでスッキリ感もアップします。
どうしても着膨れが気になるなら「ストライプ柄」の白シャツを
白シャツコーデをいろいろ試してみたけれど、やっぱり着膨れが気になってしまってなかなかうまくいかない……。そんな方は、「ストライプ柄」の白シャツをワードローブに投入してみてはいかがでしょうか?
縦ラインのストライプ柄はコーデをすっきり見せてくれる効果があるので、膨張色の白シャツも着こなしやすくなります。ボトムスにはっきりした色を合わせてメリハリを意識するとより◎。
2020年春トレンドの「白シャツ」は、コーデの清潔感をアップしてくれる頼れる名品です。ぜひご紹介したテクニックを取り入れて、おしゃれに着こなしてみてください。
ニッセンの白シャツ一覧はこちら>>
Alinomaの白シャツ一覧はこちら>>
こちらの記事もおすすめ

【2022年】ぽっちゃりさん向け春コーデ!春~夏の体型カバーアイテム・トレンド・カラーを押さえよう!

2022年春の40代・アラフォーぽっちゃりさんの春コーデ・ファッション

40代・アラフォー女性でぽっちゃり・体型が気になる方のファッションコーデのポイント集

\155cm以下/背が低い小さめぽっちゃりさんにおすすめ!2021春コーデ

春だからオフィスコーデを洗練させる! ぽっちゃりさんにおすすめしたい旬アイテム

トレンドの「ペールカラー」で春らしさを♡ ぽっちゃりさんの淡い色味でも着膨れさせない着こなしポイン...

【春のワントーンコーデ攻略法】「色・素材・小物」でぽっちゃりさんもスタイルアップするテクニック4選

春らしさを叶える! 「ラベンダー色」をぽっちゃりさんもおしゃれにスッキリ着こなしてみない?

ぽっちゃりさんのための春アウター選び! 着痩せにつながる一着を選ぼう

さりげなく着痩せできちゃう有能アイテム♡ ぽっちゃりさんの春はトレンドのプリーツスカートで出掛けよう♪