夏の布団・寝具

2025/3/28更新

夏の布団・寝具

春夏の夜、寝苦しさや汗のベタつきに悩まされていませんか?
快適に眠るには、ひんやりと感じる接触冷感や素早く熱気や湿気を放出する吸汗速乾など、機能付き寝具や夏布団を選ぶことがポイントです。
季節の変わり目に対応できるよう、裏表の両面が使えるリバーシブル寝具にも注目です!
それぞれのお悩みにあった夏寝具・夏布団を見つけて、暑い季節でも快適に眠りましょう♪

夏用布団・寝具の人気ランキング

 

2025/3/28更新

一覧を見る >
 

2025/3/28更新

一覧を見る >
 

2025/3/28更新

一覧を見る >
 

2025/3/28更新

一覧を見る >

ロングシーズン使える
夏の人気アイテム

春から秋までロングシーズン使えるから、お財布にも収納場所にも優しいのがポイントです。
急に暑くなったり、涼しくなった時にもこれ1枚で対応できるのも◎
迷ったらまずこれをチェックしてください♪

fleu;e

肌触りで選ぶ寝具

ここち良い素材に触れると、思わずうっとり笑顔がこぼれる。
デザイン性や機能性はもちろん、
肌触りの良さにこだわって寝具を選んでみませんか?
Coco Feelの春夏おすすめ寝具をチェック。

洗える布団

汗が気になる季節は清潔にキープしたいから、洗える肌掛け布団・敷布団がおすすめです。
防ダニや抗菌機能付きの布団も◎

洗える掛け布団

一覧を見る

QA

Q接触冷感とは?

鉄などの金属を触ると冷たいですよね。金属は熱伝導率が高いため、体温が金属に移ることで冷たく感じるのです。
接触冷感素材もそれと同じ仕組みで、熱伝導率の高い生地に皮膚温が移ることでひんやり冷たく感じます。

Q接触冷感寝具とは?

触った瞬間ひんやりとした心地よさを感じる接触冷感素材を使用した寝具のことです
「接触冷感素材」の特性上、周囲の気温に影響されます。おやすみ前にお部屋を冷房で冷やしてくとさらに接触冷感寝具のひんやり感を感じられて、心地よく眠ることができます。
また、体に接している部分が暑くなってきたら、寝返りをうっで冷たい面へ移動すると、心地よいひんやり感を持続して感じられます。
ニッセンのオリジナル冷感商品はひんやりのレベルを3段階で表示。
あなたに最適のお好みのひんやり感が選べます。

Q吸汗速乾寝具とは?

汗を素早く吸収してすぐに乾いてくれる「吸汗速乾」の素材を使用した寝具のことです。
【nissen SLEEP DRY】スリープドライは、吸汗速乾生地を使用したニッセンオリジナルの商品です。
吸汗性・速乾性があるため寝汗を素早く吸い取り、速く乾くためドライで快適。吸汗性試験 (JISL1907) (ISO17617A)を実施し、自社基準をクリアした生地を使用しています。

夏に役立つコラム

  • 暑くて寝れないときの対処法

  • サーキュレーターと扇風機の違いとは?

  • エアコンなしで部屋を涼しくする方法10選!

  • サーキュレーターの効果とは?

  • 冷風機・冷風扇とは?

  • サーキュレーターの効果的な使い方とは?

関連特集

  • 時短寝具

  • リバーシブル寝具

  • Coco。Fa 特集

  • CocoFeel(春)