ファッション通販のニッセンです
胸の位置を高くする
バストアップブラジャーの
効果と選び方を解説
女性にとって気になるのが体型の変化。特にバストは見た目の若々しさにも直結し、きれいな形をキープしたいと願う方も多いでしょう。そんな時におすすめなのが、上向きで美しいバストを作るバストアップブラです。バストアップを目指すときのブラを選ぶポイントや、おすすめのアイテムをご紹介します。
目次
公開日 : 2024.3.5
更新日 : 2024.3.5
バストの高さは、見た目の印象を大きく左右します。位置が高ければ若々しく感じますが、低いと実年齢以上に老けた印象を与えてしまうのです。
位置が低くなってしまうのには、加齢や妊娠・出産などいくつかの原因があります。
バストを主に構成しているのは柔らかな脂肪で、クーパー靭帯という組織によって支えられています。これが加齢による衰えやバストの揺れなどの負担がかかることで、伸びたり切れてしまい、胸が下がってしまうのです。若くても体にフィットしたブラを付けていなかったり、ノーブラで過ごす時間が長いと、クーパー靭帯が伸びてしまい、バストが垂れ下がってくることがあるので注意しましょう。
妊娠や出産によって乳腺が発達することもクーパー靭帯が伸びる原因になるのですが、一度伸びると元に戻ることがないため、バストを支える力が弱くなってしまいます。
そのほか、過度なダイエットやストレスなどで女性ホルモンの分泌が乱れることや、姿勢の悪さも悪影響を及ぼします。
バストの位置を下げないためには、正しい姿勢や食生活を心掛けるほか、バストアップブラを着用することもおすすめです。
バストアップブラとは、高いボールド力でバストラインを整え、バストを大きくきれいに見せることができる補正力の高いブラジャーのことです。
普通のブラとの大きな違いは、カップが大き目でバスト全体を包み込む形状であるところです。脇高仕様のものも多く、脇肉などを背中に流させず、前に寄せてしっかりとホールドしてくれます。
胸の位置を高くするバストアップブラ、どのように選べばよいのでしょうか。選び方のポイントをご紹介します。
一番大切なポイントは、自分のサイズに合ったものを選ぶことです。普通のブラもそうですが、体にフィットしないブラは、カップが浮いてしまってバストラインが崩れる原因になります。着け心地も悪くなりますので、きちんとサイズの合ったものを選びましょう。
下から支える下厚カップがしっかりバストを支え、ナチュラルなバストアップを叶えます。伸縮性のいい生地が体にやさしくフィットして、脇シルエットもすっきり見せる脇高設計。リング状になったストラップが胸をサイドから引き上げ、ノンワイヤーでもしっかりきれいな谷間を作ってくれます。
楽してきれいな谷間をつくる脇高ノンワイヤーブラジャー
年齢を重ねるごとに、身体の状態は変化していきます。ブラを選ぶ際も、それに合わせることが重要です。それぞれの年代での選び方のポイントと、おすすめのアイテムをご紹介します。
① 20代
ちょうど身体が成熟する年代になり、バストにもしっかりしたハリや丸みがあって一番きれいな状態です。
ただし、若くても運動などによる揺れやホルモンバランスの乱れが悪影響になることがあります。若い頃からダメージが蓄積されると、年齢を重ねてからの体形の変化に影響してくるのです。そんな時期だからこそ、きちんと身体にフィットしたブラを選ぶことが大切です。
肌とワイヤーの間にクッションを挟んだ仕様で、胸をしっかりと支えてくれるのに痛くなりにくいブラです。圧迫感の少ないL字ワイヤーでバストを脇から寄せて、ふっくら谷間をメイク。華奢に見えてもサポート力はバッチリのアイテムです。
痛くなりにくいブラジャー(リリーレース)
② 30代
30代はホルモンバランスが変化し、デコルテも徐々に痩せてくる年代です。そのため、サイズは変わらなくてもカップが浮いてきたり、脇や背中が食い込んでしまうなどの悩みも。この年代には、たるんでくる胸をしっかりと支えてくれるブラがおすすめです。
カップの表と裏のWのリフトアップパネルがバストをグッと引き上げてくれる盛り上げブラジャー。デコルテもふっくらで若々しく見えます。脇はパワーネット生地に2本のボーン入り、U字仕様のバックが安定感をもたらし、きれいなバストシルエットをキープしてくれます。
デコルテふっくらBの谷間をつくるブラジャー(Bの谷間)(日本製レース)(トリンプ)
③ 40代
背中に肉がつき、逆にバストはボリュームダウンが気になってくる40代。バストにも張りがなく、位置も下がってきたと感じる方も多いでしょう。全体的なたるみも気になる年代なので、ブラも柔らかくなってきた肉を支え、体型補正をサポートしてくれるタイプを選ぶことがおすすめです。
厚みのある不織布がお肉を脇に流さずせき止めて、横広がりを防止してくれます。フロントファスナーなので背中に腕が回りにくくてもラクチンに着脱でき、金具が直接肌に触れない仕様も嬉しいポイントです。キュッと引き締めてくれるので、胸が大きい方の悩みのひとつである、シャツの前ボタンの隙間が開いてしまうのを防止してくれます。
【ブラデリスニューヨーク】細く見えるフロントファスナーブラ
様々な工夫をこらし、バストアップ機能を備えたブラもたくさんあります。上向きバストや谷間メイクなど、目的に合わせたブラの選び方とおすすめアイテムをご紹介します。
① 胸をサイズアップさせたい
ベルト幅の狭いブラは肉がはみ出しやすいので、サイズアップを目指すならハミ肉を防ぐ脇高設定のものを選びましょう。立体的なパットや、胸を支えるパワーネットなど機能性が高いものがおすすめです。
バストトップが上になるように設定されたカップはぎが、上向きパストを作ってくれます。脇をすっきりさせる脇高設定と大きなパネル使いで下からも支える仕様。三角アジャスターで安定感があるストラップは、なで肩さんも安心です。
上向きバストを叶える肩ひもズリ落ちにくい脇高ブラジャー(Aの補正)(トリンプ)
② 谷間作りたい
谷間を作りたいなら、補正力があるブラを選びます。また、サイズが合っていなかったりストラップが適切な長さでなければ形が崩れ、きれいな谷間はつくれません。身体に合ったブラを選び、カップにお肉がきちんと収めることも重要です。
脇高設定で背中や脇もスッキリ見せてくれるブラとショーツのセットです。小花柄刺繍が繊細さとフェミニンさを感じさせるデザインながら、きっちり寄せて上げて谷間をメイクしてくれます。
③ 形をキープしたい
形をキープしたいときは、しっかりとしたホールド力があるタイプがおすすめです。カップはフルカップやバストアップの工夫がほどこされた3/4カップを選びましょう。
フルカップでしっかりとバストを包み込みつつ、パワーネットでバストをぐっと引き上げてくれるブラジャーなら、きれいな形で胸の位置を高くキープしてくれます。伸縮性のよいアンダーベルトと3段3列ホックが、高い安定感を実現。また、ウレタンシートカップが、上辺のボリュームを補ってくれるのも嬉しいポイントです。
バストをしっかり包むフルカップブラジャー
胸の位置が下がってくるのは年齢のせいと諦めるのは早いです。自分の身体にフィットする、着け心地のいいブラを選んで、若々しいシルエットをキープしましょう。
*******
執筆者:鷹見えりか
フリーライター。出版社、編集プロダクションを経てフリーランスに。主にファッション、トラベル、グルメなどの分野で執筆。趣味はカフェ巡りと観劇。
▼ブラジャー一覧
▼ワイヤー入りブラジャー一覧
▼ノンワイヤーブラジャー一覧