ファッション通販のニッセンです
急上昇ワード→
【パーソナルカラータイプ別】
本当に似合う2022年春コーデ、
トレンドファッション
(イエベ春・イエベ秋・ブルべ夏・ブルべ冬)
パーソナルカラーとは、生まれ持った瞳・髪(地毛)・肌の色に調和する色のこと。「春(スプリング)・夏(サマー)・秋(オータム)・冬(ウィンター)」の4タイプに分類します。
また、春・秋はイエローベース、夏・冬はブルーベースの2タイプに分けられます。
パーソナルカラーを取り入れることで顔映りを良く見せる効果があります。また服以外にも、コスメやヘアカラーなど幅広く色選びに取り入れることができます。
春は明るい色も増えるので、ぜひパーソナルカラーを活かして似合う色・コーデやファッションを選んでみてください。
目次
パーソナルカラー別の春コーデをご紹介する前に、2022年春のトレンドについておさえておきましょう。
2022年のトレンド素材感・テイスト・雰囲気
2022年の春のトレンドは気持ちをポジティブに盛り上げるカラフルなカジュアルスタイルを中心に、透け感のあるシアー素材や花柄、レースなどを取り入れて、作り込みすぎないナチュラルでリラックス感のあるテイストが特徴です。
【カットソー裏地付】総レース8分袖ブラウス(ウォッシャブル)<大きいサイズ有>
シフォンプリーツロングスカート
また少しずつリアルで対面する機会が増え、出社する人・リモートワークの人など働き方もそれぞれのスタイルになってきました。それにより、オフィスファッションと部屋着の境界があいまいに。今季は、仕事にも着られるような適度にクリーンな印象の服も多く見受けられます。
スタンドカラーレース使いブラウス【Hana服】
2022年のトレンドカラー
トレンドカラーは、ビビットなイエローやオレンジ、グリーン、ペールトーンなど、見ているだけで気持ちが明るくなる色が満載!トップスに色や柄を取り入れることで、オンラインでも明るく、顔映りも良くなるので第一印象もアップします。
こういったトレンドを踏まえつつパーソナルカラーを生かせば、自分らしい春のおしゃれを楽しむことができますよ!
では、「春(スプリング)・夏(サマー)・秋(オータム)・冬(ウィンター)」のパーソナルカラー別に、2022年春におすすめのオフィスコーデ、カジュアルコーデをご紹介します。
年齢を感じさせず若々しくキュートな雰囲気のスプリングタイプの方は、クリアで透明感のある軽やかな色の、明るく健康的で華やかなファッションが似合います。
春夏のトレンドカラー、イエローやオレンジ、グリーンも、透明感ある鮮やかな色を選びましょう。トレンド柄のチェックもスプリングタイプが得意な柄です。
【パーソナルカラー春・スプリング・イエベ春】におすすめの22年春カラー
スプリングタイプに似合うイエロー・黄色
スプリングタイプが2022年春夏にトレンドカラーのイエローを選ぶなら、ビビットイエローが正解です。ビビットイエローは、スプリングタイプが得意とする色。ワンピースなどの大きな面積に使っても、色に着られている印象になりません。スプリングタイプの生き生きとしたイメージとよく合います。
スプリングタイプに似合わないイエロー・黄色
スプリングタイプはイエローベースだからと言って、すべての黄色が得意なわけではありません。くすんだ色や地味な色は苦手です。マスタードは黄色でもくすみのある色なので、顔の近くやコーディネートの大きな面積に使うのは避けた方が無難です。もし、マスタードをコーデに使うなら、顔から離れた位置で使うか、明るい色と合わせてスプリングタイプのアクティブで元気なイメージを引き出すコーデにするのがおすすめです。
綿100%フレアマキシスカート
スプリングタイプに似合うホワイト・白
1枚で着たりインナーにしたりと重宝するホワイト系のトップス。スプリングタイプは、アイボリーやエクリュといったクリームみを帯びたホワイトが似合います。コットンなどのハリ感のある素材が、スプリングタイプの明るく健康的なイメージに合います。
スプリングタイプに似合わないホワイト・白
スプリングタイプがホワイト系で避けたいのは、灰色みがかったホワイトです。グレージュやライトグレーが顔の近くにあると、顔色が悪く見えてしまい元気のない印象になってしまうかも。トップスに使う場合は、メイクカラーやアクセサリーの色で華やかさを足しましょう。
【パーソナルカラー春・スプリング・イエベ春】におすすめの春のカジュアルコーデ
トレンドカラーのイエローを春タイプが着こなすなら、日差しのように温かみのあるライトイエローが似合います。カジュアルスタイルの定番のデニムスカーチョは明るいライトブルーを選ぶとナチュラルな印象に仕上がります。
【なめらかな肌触り】横リブドルマンスリーブニット
ワンマイルウェアにぴったりで、リラックス感のあるフーディもトレンドアイテムです。春タイプに似合う明るいライトベージュにはプリーツスカートを合わせてフェミニンなコーディネートにトライしてみてください。
【プチプライス】7分袖ゆったりスウェットパーカー
【パーソナルカラー春・スプリング・イエベ春】におすすめの春のオフィスカジュアルコーデ
オフィススタイルに1着は欲しい白トップスは、春タイプならやや黄みがかったクリームベージュがおすすめです。透け感のあるシフォン素材の袖がオフィスでも無理なくトレンドも取り入れることができ、華やかに見えます。
ふんわりシフォン7分袖Vネックニット【Hana服】
透け感のあるシアーシャツは、サラッと羽織るだけでトレンドコーディネートが叶うおすすめアイテムです。春タイプが苦手なミントグリーンも顔から離してボトムスで取り入れるなら、顔映りを気にせず着こなすことができますよ。
タックワイドパンツ
【パーソナルカラー春・スプリング・イエベ春】におすすめのパーディードレス・お呼ばれドレス
スプリングタイプさんがパーティードレスをベーシックカラーから選ぶなら、ベージュやネイビーがおすすめです。カラードレスなら、クリームイエローやシャーベットオレンジといった明るく暖かみのある色が春のパーティードレスにぴったりです。素材は、ハリ感や光沢感のあるサテンなどが似合います。華やかな装いが得意なので、アクセサリーやシューズはゴールド系やアクセントとなる鮮やかな色にすると、スプリングタイプらしい華やかなパーティースタイルになります。
【結婚式・パーティードレス】袖プリーツ使いレースワンピースドレス<大きいサイズ有>
ソフトでエレガントな印象のサマータイプの方は、明るく涼しげな色やスモーキーな色を取り入れた、穏やかで上品なファッションが似合います。
トレンドカラーのパステルカラーは、サマータイプが得意とする色です。パステルカラーの明るい色を大きな面積に使ったコーデは「着太りしてしまいそう」と気になる方も多いのでは。そんな時は、パステルカラーをコーデの差し色に使うのがおすすめです。
べースカラーはネイビー、差し色にパステルブルーといった同系色のワンカラーコーディネートが似合います。
【パーソナルカラー夏・サマー・ブルベ夏】におすすめの22年春カラー
サマータイプに似合うグリーン・緑
サマータイプの方がトレンドカラーのグリーンを選ぶなら、ミントグリーンがおすすめです。フリルやフレアーといった甘さのあるディテールを爽やかなミントグリーンが緩和させるので、ノーブルでこなれ感ある着こなしになります。
きれいめポンチ素材キャンディスリーブカットソー
サマータイプに似合わないグリーン・緑
サマータイプの方が顔まわりや、衣類の大きな面積に使う色として避けたいグリーンは、モスグリーンといった重たい印象の色です。顔色がくすんで見えたり、地味に見えたりしてしまう場合も。モスグリーンをコーデに取り入れるならボトムスに使うのがおすすめです。トップスもボトムスも苦手な色を使ったワイルドでラフな着こなしは、だらしのない印象を与えてしまう事もあるので、サマータイプの色の中から清潔感のある色できちんと感のあるデザインのトップスをコーデしましょう。
サマータイプに似合うピンク・ラベンダー
ピンクは、エレガントなファッションが得意なサマータイプさんにぴったりの色です。ラベンダーのようなグレイッシュなピンクは、この春のトレンドカラーとしてもおすすめです。バンドカラーのチュニックは顔まわりをスッキリと見せてくれるので、ピンクでも甘くなりすぎずクールに着られます。
サマータイプに似合わないピンク・ラベンダー
ピンクが得意なサマータイプですが、サーモンピンクやピンクベージュのようなオレンジ系の色味を感じるくすんだピンクは苦手です。サマータイプの方が、顔の近くにこの色を合わせると、フェイスラインが曖昧になって顔が大きく見えてしまう可能性も。このようなピンクを取り入れる場合は、他の色同様に、顔から離れたところのアイテムに使うと良いでしょう。
【パーソナルカラー夏・サマー・ブルべ夏】におすすめの春のカジュアルコーデ
トレンドカラーのくすみを含んだスカイブルーは夏タイプの肌に透明感を与えてくれます。アウトドアテイストは今年も引き続き人気ですが、部屋着感が出やすいフーディワンピースも色を取り入れることで垢抜けた印象に変わります。
春夏の定番ストライプシャツも、トレンドのニットベストを合わせたレイヤードトップスなら旬のコーディネートが完成します。パンツは夏タイプの得意な明るいラベンダーを取り入れることでカジュアルでもきれいめな印象に仕上がります。
【パーソナルカラー夏・サマー・ブルべ夏】におすすめの春のオフィスコーデ
トレンドのピンクも、夏タイプが選ぶなら青みの強いラベンダーピンクが似合います。胸元や袖口についたパールボタンがアクセントになり、ゆったりしたワイドパンツを合わせても子供っぽくならずに着こなせます。
パール調ボタンタックブラウス
ブラウンなら、夏タイプには黄みの少ないモカブラウンがおすすめです。落ち着いた色合いですが、顔まわりにレースが施されており顔周りを華やかに演出してくれます。揺れ感のあるプリーツスカートでフェミニンなコーディネートです。
配色華奢レースボートネックニット
【パーソナルカラー夏・サマー・ブルべ夏】におすすめのパーティードレス・お呼ばれドレス
サマータイプは、レースやフリル、リボンといったフェミニンなディテールが得意で、パーティードレスがよく似合うタイプです。他のパーソナルカラータイプの方が着ると甘くなりすぎてしまうピンクやパステルカラーといった優しい色のパーティードレスも上品な印象となり似合います。ライトグレーやスモーキーブルーといったクールな印象の色のドレスには、パールのアクセサリーで華やかさを足すと、こなれ感あるスタイリッシュなパーティードレスコーディネートになっておすすめです。
【結婚式・パーティードレス】アシンメトリープリーツ使い総レースワンピースドレス<大きいサイズ有>
シックで落ち着いた印象のオータムタイプの方は、深みのある色や濃く暖かみのある色が似合います。ナチュラルでさり気ないファッションやゴージャスなファッション、どちらのファッションも得意です。
オータムタイプの2022年春コーデは、得意なベージュやブラウンを使って、ナチュラルコーデにするのがおすすめです。
【パーソナルカラー秋・オータム・イエベ秋】におすすめの22年春カラー
オータムタイプに似合うブルー・青
イエローベースのオータムタイプさんは、青系の色は苦手とするイメージがあります。ですが、ダークターコイズやピーコックブルーといった黄みがかった深みのある青は似合います。ターコイズとベージュは、どちらもオータムタイプが得意な色です。コットンといった天然素材は、トレンドのリラックス感につながって、「似合う」と「トレンド」のどちらも取り入れられます。
オータムタイプに似合わないブルー・青
オータムタイプの方は、鮮やかな青や水色のようなクリアでクールな青は苦手です。このような色を顔の近くにあわせると、色が目立ってしまったり、寂しい印象になったりしてしまうかも。このような色を取り入れる場合は、小さい面積のアイテムにして差し色にするか、大きな面積で使うときはボトムスにして、トップスはオータムタイプのベージュやイエロー系の色で暖かみをプラスすると着こなしやすくなります。
ビンテージサテンボリュームマキシフレアスカート
オータムタイプに似合う赤・レッド
トレンドカラーのオレンジやイエローと同様にポジティブカラーとして注目されている「赤」。オータムタイプが得意な赤は、紅葉したモミジのような黄みを帯びた深みのある赤です。パプリカレッドやテラコッタなどのカラーがそれに該当します。テラコッタのシャツワンピは、ゴールドのアクセサリーでゴージャスコーデに、ベージュやオイスターホワイトのインナーとボトムスの上に羽織ってナチュラルコーデにと、オータムタイプに似合うどちらの着こなしも楽しめます。
綿100%ギャザー使い長袖シャツワンピース
オータムタイプに似合わない赤・レッド
一方オータムタイプは、スイカのような明るく澄んだ赤は苦手です。このような色を顔の近くにあわせると、顔色がくすんで見えてしまうかも。他の色同様、苦手な色はボトムスに持ってきて、トップスにはオイスターホワイトやベージュ、キャメルなどのアイテムを選んで、オータムタイプのシックでナチュラルな印象のコーデとするのがおすすめです。靴やバッグなどの小物はブラウン系にして、落ち着いた印象のオータムタイプに似合うコーデに仕上げましょう。
ヴィンテージサテンマーメイドラインスカート
【パーソナルカラー秋・オータム・イエベ秋】におすすめの春のカジュアルコーデ
秋タイプがフェミニンに見せたい時におすすめなカラーが赤みのレッドブラウンです。トレンドの花柄をワンピースで取り入れると、リラックス感のあるコーディネートが出来上がります。前を開けて羽織にしたり、季節の変わり目に便利な一着です。
ゆったりオーバーサイズのシャツは部屋着っぽくならないように、秋タイプに似合うくすみがかったダスティオレンジで差を付けてみてください。差し色としてシャツのインナーに白を足すと春らしい軽さを演出できます。
【パーソナルカラー秋・オータム・イエベ秋】におすすめの春のオフィスコーデ
袖のギャザーがかわいいブラウスは、秋タイプが得意なエクリュカラー(生成り系の色味)を選べば顔周りを明るくソフトな印象に見せてくれます。カジュアルに見えやすいベージュボトムはセンタープレス入りのシルエットで引き締めてみてください。
秋タイプに似合うのは深みのあるサーモンピンクです。胸元のビジューがアクセントになり、アクセサリーなしでも華やかに見えます。黒のレーススカートを組み合わせて、甘くなりすぎずかわいいピンクコーディネートです。
ビジューホックプルオーバー
【パーソナルカラー秋・オータム・イエベ秋】におすすめのパーティードレス・お呼ばれドレス
オータムタイプのパーティードレスは、深みのある落ち着いた色のカラードレスがおすすめです。カーキブラウンのドレスに、ゴールドをアクセントカラーに使うとオータムタイプらしさが引き立ちます。ゴールドカラーのアクセサリーや靴、バッグでゴージャスなパーティースタイルを楽しみましょう。ドレッシーなパーティースタイルには、トパーズやキャメルのドレスがおすすめです。
シャープでクールな印象のウィンタータイプの方は、鮮やかではっきりした色や透明感のあるアイシーな薄い色(限りなく白に近い透明感のある色)の、アクセントが効いたシンプルなファッションが似合います。
トレンドアイテムのカラーパンツは、白や黒のシンプルなトップスとコーデしてカラーパンツをアクセントにするのがおすすめです。
【パーソナルカラー冬・ウィンター・ブルベ冬】におすすめの22年春カラー
ウィンタータイプに似合うグリーン・緑
ウィンタータイプの似合うグリーンは、鮮やかな青みのあるグリーンです。トレンドカラーのグリーンを選ぶなら、エメラルドグリーンがおすすめ。コントラスト強めなカラーコーデが得意なウィンタータイプは、エメラルドグリーンを差し色にした色数をあまり使わないコーデにするとおしゃれです。
洗えるVネックニットカーディガン(静電気防止・毛玉になりにくい・ウォッシャブル・UVカット)
ウィンタータイプに似合わないグリーン・緑
ウィンタータイプの方がお顔周りや衣類の大きな面積に使う色として避けたいグリーンは、黄みを帯びた薄いグリーンです。この色を顔の近くに合わせると、色が優しすぎてお顔の印象がぼやけてしまう可能性があります。コーデに取り入れるなら、ボトムスに使うと良いでしょう。黄みを帯びた薄いグリーンよりも暗くて濃い色とコーデしてコントラストを効かせるのがおすすめです。赤みのあるココアブラウンとのコーデはリラックス感があるトレンドのコーデです。
タックテーパードパンツ
ウィンタータイプに似合うピンク
ウィンタータイプさんの得意なピンクは、青みのある鮮やかなピンクです。マゼンタやベリー系のピンクがおすすめです。クールで知的な中に女性らしい柔らかな印象も加わります。鮮やかなピンクのトップスと白などの明るい色のボトムスのコーデは、色の明るさにコントラストがあり、アクティブな印象を与えます。ウィンタータイプの方に似合う春にぴったりな爽やかなコーデです。
エアリードルマンスリーブブラウス
ウィンタータイプに似合わないピンク
ウィンタータイプが避けたいピンクは、黄みを帯びたピンクです。このピンクが顔の近くにあると、顔色がくすんで疲れて見えてしまうかも。この色をトップスに着るなら、鮮やかな色の羽織りものをプラスするか、シルバーやプラチナ系の輝きの存在感があるアクセサリーをつけると良いでしょう。他の苦手な色同様に、顔から離れた場所のアイテムに使うか、小さな面積のアイテムの色として使うのも賢明です。
【パーソナルカラー冬・ウィンター・ブルべ冬】におすすめのカジュアルコーデ
トレンドのニュアンスカラーは冬タイプなら薄いライトグレーを選べば優しく愛らしい印象に仕上がリます。こちらのコーデは色数は少ないですが、膝周りに切り替えが入っているため揺れ感もあり、春らしい軽やかなコーディネートが叶います。
黒白を選びがちな冬タイプの方にチャレンジして欲しいのが、ナチュラルな印象が叶うチャコールグレーです。とろみのある生地感とバーガンディーのパンツでコーディネートにメリハリを付ければシックなカジュアルスタイルが完成します。
【綿混とろみ素材】ゆるっとドルマンカットソープルオーバー
【パーソナルカラー冬・ウィンター・ブルべ冬】におすすめの春のオフィスコーデ
冬タイプが得意なボルドー。袖がふわっと広がるキャンディスリーブで上半身を華やかに、手元を華奢に見せる効果があります。くすみカラーは顔から離してボトムスで取り入れてば、顔映りも気にせず着こなすことができます。
クリアなピュアホワイトと花柄の組み合わせで、今期のトレンドがギュッと詰まったコーディネートです。モノトーンを地味に見せないためには、柄を取り入れることで華やかさをプラスするのが垢抜けおしゃれのコツ。白と黒のコントラスト強めの柄は冬タイプがかっこよく着こなせる配色です。
【パーソナルカラー冬・ウィンター・ブルべ冬】におすすめのパーティードレス・お呼ばれドレス
黒を着ても地味にならず華やかになるのがウィンタータイプです。黒のパーティードレスには、シルバー系の輝きのアクセサリー、靴やバッグをコーデして、クールでスタイリッシュなパーティースタイルを楽しみましょう。存在感のある大ぶりなアクセサリーも、アクセサリーが悪目立ちせずにつけられます。シンプルなパーティードレスに存在感のあるアクセサリーをコーデしたパーティースタイルにするのもおすすめです。サテンなどの光沢感がある素材のパーティードレスも似合います。
【結婚式・パーティードレス】レース切替ブラウス+ワイドパンツセットアップドレス<大きいサイズ有>
2022年春のトレンドは、コロナ禍でも、徐々に取り戻しつつある日常への喜びと期待感から、花柄やイエロー、ピンク、グリーンといった明るくハッピーでポジティブなテイストが多く見受けられました。またオフィスコーデもテレワークの普及によりゆったり着心地のいいシルエットが増えているように感じます。
ファッションに色のエネルギーやトレンドを取り入れることで、毎日をポジティブに過ごすことができます。パーソナルカラーを生かして、ぜひ似合うおしゃれを楽しんでみてください。
最強コーデ!パーソナルカラー×骨格診断別のコーデをチェックしたい方はこちら>>
気温15度・春~初夏の気温別コーデをチェックしたい方はこちら>>
##監修者プロフィール
川島 彩子
カラーコーディネーター。インポートブランドのショップスタッフ時、人によって「似合う色」「デザイン」があることを知り、ファッションやインテリアの「色」について専門的に学ぶ。現在は、カラーコーディネーター育成の他、企業や地方自治体主催のカラーセミナーなどを精力的に行っている。
公開日 : 2021.3.12
更新日 : 2022.3.24
トップス一覧
パンツ一覧
スカート一覧
1
3
【花粉がつきにくい】トレンチコート(裏地ストライプ・共布ベルト付)(はっ水・防汚機能)<大きいサイズ有>
10%OFF
¥5,390〜6,110 (税込¥5,929〜6,721)
サイズ:S - 3L
4
【ゆったり幅広】ぺたんこソフトプレーンパンプス(制菌・消臭・低反発中敷)(選べるワイズ)
¥3,990〜4,790 (税込¥4,389〜5,269)
サイズ:22.5cm/4E - 27.0cm/5E
6
洗えるストレッチダブルクロステーラードジャケット(ストレッチ・しわになりにくい・UVカット・洗濯機OK)(選べる2レングス)<大きいサイズ有>
¥5,990〜7,590 (税込¥6,589〜8,349)
サイズ:S - 6L
7
<大きいサイズ>【花粉がつきにくい】タイロッケンコート(裏地ストライプ・共布ベルト付)(はっ水・防汚機能)
10%OFF
¥8,090〜10,340 (税込¥8,899〜11,374)
サイズ:L - 10L
8
フロントワイドリブパフスリーブニット(乾燥機OK・ウォッシャブル・静電防止・毛玉になりにくい・UVカット)<大きいサイズ有>
最大 30%OFF
¥2,092〜3,490 (税込¥2,301〜3,839)
サイズ:S - 5L
9
10
11
洗えるストレッチダブルクロスノーカラージャケット(ストレッチ・しわになりにくい・UVカット・洗濯機OK)(選べる2レングス)<大きいサイズ有>
¥5,990〜7,590 (税込¥6,589〜8,349)
サイズ:S - 6L
16
17
【ゆったり幅広】やわらかフラットパンプス(低反発中敷)(ワイズ4E)
¥2,990〜3,590 (税込¥3,289〜3,949)
サイズ:M=23.0~23.5cm/4E - 3L=26.0~26.5cm/4E
20
21
22
23
25
【ゆったり幅広】ベルトデザインドライビングシューズ(低反発中敷)(ワイズ4E)
¥3,990〜4,790 (税込¥4,389〜5,269)
サイズ:M=23.0~23.5cm/4E - 3L=26.0~26.5cm/4E
26
【ゆったり幅広】ブラックスクエアトゥローヒールパンプス(制菌・消臭中敷)(選べるワイズ)
¥3,990〜4,790 (税込¥4,389〜5,269)
サイズ:22.5cm/4E - 27.0cm/5E
29
しわになりにくいオーバーサイズ5分袖シャツジャケット(ストレッチ・接触冷感・UVカット)<大きいサイズ有>
¥4,990〜5,490 (税込¥5,489〜6,039)
サイズ:S~M相当 - 3L~4L相当
綿混うすカルシンプルⅤネックゆるシルエットカーディガン(UVカット・吸汗速乾・抗菌防臭・毛玉防止)<大きいサイズ有>
¥1,790〜2,790 (税込¥1,969〜3,069)
サイズ:S~M相当 - 10L相当
小さいサイズ ジョーゼットフレア袖ゴールドパーツ使いブラウス(ウォッシャブル素材) 低身長さん・小柄女性
最大 59%OFF
¥1,599〜3,990 (税込¥1,758〜4,389)
サイズ:PSS - PL